アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

クライミット・イナーシャオゾン寒い環境でも使えるか!?寝袋マット再レビュー!

この記事をシェアする

 寒い雪山

 

 

 

クライミット・イナーシャオゾンレビュー!

今日は寒かったですね~~~(>_<)

 

思った以上に雪が積もりビックリ致しました!!

 

皆様も滑って「イナバウアー」を披露しませんでしたか!?

 

私は、会社の敷地で「イナバウアー」を披露し、なんとか「クールビューティー」を保ちながら乗り切る事に成功いたしました。

 

危うく股が裂けて、「中国雑技団」に入団できるほどの「奇天烈なオジサン」になるところでしたf^_^;

 

明日も凍結しそうですから、車で「イナバウアー」を披露しないように注意しないといけませんよね!(?)

 

どうでもよい今日の出来事から話は変わり、何度か当ブログで取り上げておりますが、クライミット・イナーシャオゾン(スリーピングマット)の再レビューを書きたいと思います。

 

色々試して掘り下げるのって面白いですし、自分の備忘録になりますからね!

 

何かの時に読み返せば、体験者が自分ですので、これ以上のレビューは無いですしね。

 


そんな感じで過去に書いたレビューがこちらになります!

 

www.aohigetozan.com

 

www.aohigetozan.com

 

前回は、3シーズン用の寝袋を使用し、かなり寒くて難儀した夜になったのですが、今回は厳冬期用の寝袋で挑戦してみました。

 

 

クライミット・イナーシャオゾン寝袋マットを使った環境

クライミット・イナーシャオゾンを使っ寒い環境は下記の通りになっております!

 

テント場:雲取山荘

標  高:1,880m前後

気  温:AM3:30頃、テントの中は1度。

寝  袋:ナンガ オーロラ600 (快適睡眠温度-14度、限界使用温度-30度)

服  装:長袖3枚、冬用ズボン、薄手の手袋、靴下、テントシューズ

 

 

クライミット・イナーシャオゾンをテストした時の山行記録になります。

 

www.aohigetozan.com

 

レビューをした日は、放射冷却で寒くなるかな~~って思っていたのですが、意外にも気温が下がらず、寒さのレビューとしてはイマイチな環境になってしまいました・・・。

-5度前後まで冷えるだろうな~っと予想していたので、なんだか肩透かしを食らってしまいました。

 

しかしながら、風がかなり強く、テントの中に風が入り込み、温度以上に冷えた夜になりました。

 

夕飯に「チゲ鍋」を食べながら独りでイチャイチャし、妄想の世界に浸りながら楽しいテントの時間だったのですが、20時頃に話題もなくなり、そして睡魔に襲われ体力も底を尽き、早々に気絶することにしました。

 

前のレビューにも書いた通り、クライミット・イナーシャオゾン寝袋マットは「寝袋の中」に入れて使用する事をメーカーは推奨しているので、今回もその通りに試してみました。 

 

 

クライミット・イナーシャオゾンと寝袋の組み合わせ

クライミット・イナーシャオゾンをシュラフにセットした時の写真になります。

何度も書きますが、シュラフの中に入れて使用します!

 

前回試した時は、寝ている途中で寒くなり、結局、寝袋の外に出してその上に寝ると、寒さがマシになったのですが、今回はどうかな~って感じでした。

 

結論から書くと、かなり暖かく、寝袋の中にクライミット・イナーシャオゾンを入れたまま眠ってしまいました。

 

穴が開いた部分に寝袋のダウンが潜り込み、全然寒くありませんでした。

 

いや~快適そのものでビックリでした!

 

ただ、頭の部分がかなり狭くなり、フード(?)をかぶって寝るにはチョッとキツイ空間した。

 

ただでさえ頭デッカチな私なもので、なんだか恥ずかしくなってきます(?)

 

その時の寒さにもよりますが、フードが欲しい場合は、枕の空気を抜いて調整するしかないかな~っと思います。

 

今回は、気温が1度の世界だったので、債務い環境なのかと聞かれると少し微妙かも知れませんが、ある程度は寝袋の性能に依存する部分もあるかな~って思いました。

 

これが-15度前後になったらどうなるのか・・・

 

試してみたいような、チョッと怖いような・・・・

 

 

クライミット・イナーシャオゾンの強度・空気漏れについて

あと、スカスカな寝袋マットのフォルムを見ると、なんだか強度が心配になってしまいますが、そっちに関しましては今のところ全く問題ありません。

 

枕が付いてこの軽さ(350g前後)なので、購入する前は「博打だな~」と思っていたのですが、今は買って良かったと思っております!

 

3年くらい(90回くらい)使えれば元も取れている頃だと思っておりますので、ソレまでに壊れなければ上出来ですよね!

 

想像していた通り、どうしても構造上、少し空気が漏れるのですが、1晩位なら問題になるほどでもなかった感じでした。

 

私は意識的にテント場へ早く着けるようにコースの調整をしているので、平地で石や木の根が無いベストポジションにテントを張れているのも大きいかもしれません。

 

斜めな場所や、石がゴロゴロの所にテントを張ると居住性が落ちてゆっくり休めませんからね~

 

現在は「ソロテント泊ブーム」の影響か、どこのテント場も凄く混みますからね・・・

 

時期や場所にもよるんでしょうが、15:00過ぎるとテントを張るベストポジションはまず無いですよね。

 

遅くとも14:00頃にはテント場に到着しておかないと・・・と、個人的には思っております。

 

これからは寒くなる一方ですし、テント泊は特に防寒対策が本当に大事になりますよね。

 

「寒くて寝られない」

 

だと、次の日の行程にも影響し、微妙な山行になってしまいますしね。

 

今回は、クライミット・イナーシャオゾンの寒さレビューとしてはイマイチな温度だったので、も~少し寒い時期に再度挑戦したいと思います!

 

あまりの寒さに私が凍死してしまったならば、誰かこの業務を引き継ぎ、未来の子孫の為にも挑戦し続けてもらいたいものです!

 

え?アオヒゲさん(私)みたいな生き方はしたくないよ???

 

「倒れる時は、背中を見せずに前のめりで倒れたい・・・でも、これだけは分かって欲しい・・・君のことが好きなんだ・・・♡」

 

この気持ちを愛する貴方に届けたい・・・♡

 

そんな熱い思いを秘めながら、今日も色々と妄想にふけっている最中です!

 

クライミット・イナーシャオゾンの値段について

クライミット・イナーシャオゾンの最安値と思しきものを少し探してみました。

 

こちらが最新のクライミット・イナーシャオゾン寝袋マット(KLYMIT INERTIA O ZONE Ultralight)なのですが、(私のよりも少し軽いです)お値段が15,000円となっております。(H28年11月24日現在)

 私は、アマゾンでKLYMIT(クライミット) INERTIA-O zoneを7月に購入したのですが、その時のお値段が9,480円で・・・

 

も~少し待って買えばよかったと後悔しております(>_<)

 

おぼろげな記憶ですと、買った当時、120円/1ドルの為替だったような・・・

 

アマゾンの場合、「為替」の影響も直ぐに反映させているみたいで、一時よりも値段が下がっております。

 

勿論、その商品の需要動向も見ているとは思いますが、最近は、「円安」になっておりますし、そろそろボーナス、クリスマス商戦も始まるので、値段が上がるのではないかと予想しております。

 

私の予想は当てになりませんが、この商品に限らず、アマゾンで何か購入を考えている場合は、少し早めの方が吉かも知れんな~っと勝手に思っております。

 

勿論、為替の影響を受けにくい国内製造品はまた違うと思います!

 

値段については、中々読めきれませんが、ご参考になれば幸いです!!

スポンサーリンク
 

クライミット・イナーシャオゾンのまとめ

冬山登山は、荷物が多くなり重たくなりますが、マット(枕付き)の寝袋マットが350gと言うのは魅力的ですよね。

 

私はヘタレなので、なんとかして荷物を軽くしようと色々試しているところです。

 

上手く使いこなして、少しでも軽量化につなげたいな~って考えております。

 

荷物の軽量化」は、登山愛好家にとっては宿命ですからね!

 

また、条件を変えて使ってみましたら、懲りずに再レビューしたいと思います。

  

www.aohigetozan.com

クライミット・イナーシャオゾンの寒い時期の再レビューした記事になります!!