アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

不気味な青木ヶ原樹海ハイキングと紅葉台~足和田山~毛無山~十二ヶ岳登山!(前編)

この記事をシェアする

毛無山景色

 

 

不気味な青木ヶ原樹海ハイキングと富士山展望コースについて

標高2,000m前後の山頂も、ぼちぼち紅葉が見頃な時期に突入ですが、今週末も天気が悪く、台風まで来る始末で、山登りはできそうにないですよね~・・・。

 

お盆の時期も悪天候が続きましたが、紅葉が綺麗なこの時期も雨が多くて、今年は本当にアウトドアが好きな人にとっては厄年みたいな感じですよね~

 

自然には勝てないのでアレですが、今回は私の地元神奈川県からも比較的近くにある「富士・御坂」の山に登った記録を書きたいと思います!

 

富士五湖周辺は、富士山の展望が素晴らしい山が多く、個人的には大好きな山域になります!

 

特に今回登った毛無山や十二ヶ岳がお気に入りで、何度も足を運んでいる感じです!

 

いつもコースだとアレかな!?と思い、今回は未踏だった富士の青木ヶ原樹海を絡めたルートで周回してみました!

 

青木ヶ原樹海は、あの名所として名高いですが、意外にもハイキングコース(トレッキングコース)が整備されていて、不気味で独特な雰囲気漂う樹海の中を歩く事が出来ます。

 

そんな感じで地味に長いので、今回も前・後編の2部作で行きたいと思います!

 

前編は、鳴沢氷結からハイキングをスタートし、紅葉台~三湖台~足和田山(五湖台)~毛無山~十二ヶ岳までになります!

 

不気味で怖い青木ヶ原樹海ハイキングになりますので、青木ヶ原樹海に興味がある方は、この記事をすっ飛ばしていただき、生地一番下のリンクからご覧ください!

 

青木ヶ原樹海をハイキング中に、コースの隅にお花が置いてあったりと、とても不気味で怖い時間になりました。

 

そんな感じで、こんな青木ヶ原樹海を絡めた1日になりました!

 

 

青木ヶ原樹海ハイキングの日程・天候・メンバー

登った日:10月18日(土) [日帰り]

天  候:霧→曇→薄日メンバー:単独

メンバー:単独

交通手段:鳴沢氷穴の無料駐車場にバイクを駐輪。

 

10月にもなると、青木ヶ原樹海はだいぶ涼しくなりますので、1枚羽織るものがあると良いと思います!

 

メンバーにつきましても、少し不気味な樹海でのハイキングになりますので、単独よりも複数で出没した方が良いかと思います!

 

コースタイム・コース標高差(紅葉台~足和田山~毛無山~十二ヶ岳)

鳴沢氷穴駐車場 6:17 → 6:39 紅葉台 6:42 → 6:56 三湖台 → 7:22 足和田山(五湖台) 7:27 → 7:57 文化洞トンネル分岐 07:59 → 8:46 毛無山 8:51 → 9:42 十二ヶ岳10:20

 

こちらが青木ヶ原樹海を絡めてハイキングした時のコースタイムになります!

 

毛無山・十二ヶ岳まで急登が続きますので、コースタイムを多めで計画した方が良いかと思います!

 

>コース・標高差紅葉台~足和田山~毛無山~十二ヶ岳~青木ヶ原樹海トレッキング)

紅葉台~足和田山~毛無山~十二ヶ岳までの登山ルート

前編で歩いた紅葉台~足和田山~毛無山~十二ヶ岳までの登山ルートと標高差になります!

 

足和田山までゆるやかな登りですが、毛無山・十二ヶ岳への登山道の標高差が結構えげつなく、白目泡ふきの刑に服す形になると思います(笑)

 

そして、今回青木ヶ原樹海ハイキングの拠点(駐車場)とした鳴沢氷穴付近の地図がこちらになります!

 

<鳴沢氷穴付近の地図>

 青木ヶ原樹海ハイキングコースの入口があ鳴沢氷穴付近にありますので、直ぐに散策したい場合は便利かと思います!

 

 

青木ヶ原樹海ハイキング入口~紅葉台~足和田山への登山の様子

鳴沢氷穴の駐車場

 今日は、鳴沢氷穴の駐車場からスタートです!

朝から缶チューハイ呑みたくなってしまったのはなんざんしょ!?

むしろ、既に酔っ払っているようなブレブレ写真なのは気のせいでしょうか!?

 今回は、不気味で怖い青木ヶ原樹海をハイキングしてこちらに戻るルートを設定しました。

 直ぐに青木ヶ原樹海へ行きたい場合は、鳴沢氷穴のすぐ隣になりますので、こちらから10分も掛からず散策する事が出来ます。

 

 

東海道自然歩道の入口(紅葉台・足和田山登山口)

 鳴沢氷穴駐車場の目の前に東海道自然歩道の入口(紅葉台・足和田山登山口)が有ります。

非常にきれいに整備されていて歩きやすく、誰もいなくて静かで癒されました~♪

 

 

天気が良いと大きな富士山

 よっ!貴方様は富士山ですか?それともモザイク様ですか???ってな感じのお姿が見えました!

天気が良いと大きな富士山が目の前に鎮座しているので、とても綺麗なんですけどね~・・・。

 

 

紅葉台

暫く進むと、「富士八景」の1つ「紅葉台」になります。

 今日は「富士0景」な景色でございました・・・(涙)

昨晩、モザイクの練習をしなかったもので、脳内変換が上手く出来ず・・・(>_<)

やっぱり、毎晩鑑賞しないといけませんね♡

 

 

紅葉台から毛無山・十二ヶ岳の稜線

 紅葉台からのちほど歩く毛無山・十二ヶ岳の稜線が綺麗に見えました!

手前に観る湖は西湖ですかね!?

左のピークが鬼ヶ岳かと思われます!

 

 

紅葉台展望レストラン

紅葉台から綺麗な道をダラダラ登っていくと「展望レストラン」が見えてきました。

少し寂れてますが、シッカリと営業してますので、こちらで休憩することが出来ます。

有料ですが、こちらの建屋の上が「展望台」になっておりまして、富士山の展望が素晴らしいです!!

 

 

展望レストラン素晴らしい富士山

「展望レストラン」は、名前の通り、天気が良いと素晴らしい富士山を拝む事ができます!

今日は、チョッと残念なお姿ですね~・・・。

 

 

青木ヶ原樹海眼下に広がり

 のちほど歩く予定の青木ヶ原樹海がモリモリと眼下に広がっておりました!

奥に見えるお山が毛無山でございます!

青木ヶ原樹海は、異様な雰囲気を醸し出していますね~・・・。

歩くのが怖いな~・・・。

 

 

紅葉台から足和田山

紅葉台から足和田山を目指して進んでいくと、地味なアップダウンとなります。

登山道周辺の紅葉が始まっておりました!

三湖台周辺の紅葉も綺麗ですので、これからの季節は楽しみですね~(´∀`*)

今年も紅葉と富士山を目当てに富士五湖周辺のお山に行きたいですね! 

 

 

五湖台(足和田山)山頂

 そんな感じでこちらが五湖台(足和田山)になります!!

見張りに適した構造物が足和田山の山頂にありました(?)

五湖台は、天気が良いと富士山の絶景を見れるんですが、今日は、残念なお姿を拝む事に成功いたしました・・・。

 

 

足和田山は山梨百名山

足和田山は「山梨百名山」に選ばれております!

山頂付近の道標の情報量が多く、眩暈をしてしまった誰かさんでございます(笑)

さ~足和田山の次は、毛無山・十二ヶ岳登山でございます!

 

毛無山~十二ヶ岳登山の様子と景色の写真

毛無山~十二ヶ岳登山道の様子

 そんな感じで来た道を三湖台方面に少し戻り、文化洞トンネル経由で毛無山・十二ヶ岳へ登りたいと思います!

分岐にはしっかりと道標があるので道迷いすることはないと思います!

 

 

足和田山毛無山文化洞トンネルの分岐

 足和田山から結構な急坂をこなしていくと、「文化洞トンネルの分岐」になります。

さらに少し進むと三叉路が出てきます。

文化洞トンネルには10台位の駐車スペースがありますので、そこから足和田山や毛無山登山をする方が多いみたいです。

 

 

毛無山登山

 分岐から毛無山までの登りがかなりの急斜面で、私の頭髪が抜けてしまいそうな錯覚に陥ってしまいました・・・

いや~地味にキツイです・・・。

 

 

毛無山河口湖

 抜けきる前に(?)、河口湖が見えてきました!!

オネーちゃんと2人でボートに乗って、色々なプレイを楽しみたいものですね~!!

 

 

毛無山山頂

 さらにモリモリ登っていくと、「無山・山頂(毛無山山頂)」に辿り着けました!

肝心の「毛」が無いのは悪意の塊なんですかね!? 

それとも登山者への優しさなんでしょうかね!?

 

 

毛無山山頂富士山の絶景

 答えが分からぬまま振り返ると、大きな富士山が見えました!!

毛無山山頂も、富士山の絶景が広がりとても綺麗でございます(´∀`*) 

 

 

毛無山山頂紅葉と富士山の絶景

 さらに紅葉もいい感じに進んでいてとても癒しの空間でした!

毛無山の山頂中編は、赤色に色づく木々が多いので、富士山とのコラボ写真に調度良いかもしれません!

紅葉と富士山は、絵になりますよね~(´∀`*) 

 

 

富士五湖周辺紅葉

 いや~~紅葉が素晴らしいですね~!

富士五湖周辺は、結構寒暖差が激しい地域ですので、それが紅葉の美しさに一役買っているのかもしれませんね~

私の財布の中身も寒暖の差が激しいんですが、中を見るたび「青ざめてしまう」のは、何気影響しているんでしょうかね!?(苦笑)

 

 

毛無山から十二ヶ岳

 こちらの写真が、これから向かう十二ヶ岳になります!

迫力があって綺麗な山容で青ざめてしまう景色ですよね~! 

アソコから滑落したら助からないでしょうね~

 

 

毛無山から富士山五湖台・紅葉台の稜線

毛無山から富士山の方を見ると、先ほど歩いていた五湖台・紅葉台の稜線が綺麗に見えました!

だいぶ歩いてきましたね~

 

 

毛無山から十二ヶ岳綺麗な紅葉

 毛無山から十二ヶ岳へ向かう途中も、綺麗な紅葉が出迎えてくれました!

 

 

十二ヶ岳縄場

 さらに十二ヶ岳へ進んで行くと、段々と険わしい道が出迎えてくれました。

3本ほど長い「縄場」がありますので、足元には十分注意してください!

この周辺で、よく滑落事故が起きているそうです。

毛無山~十二ヶ岳のルートは、「一般登山道」ではなく「破線ルート」の扱いになっておりますので、少し危ない区間になります。

特に、「凍結」しているとかなり難儀しますので、これからの季節は特に注意してください!

 

 

十二ヶ岳吊橋

 縄場を攻略すると、十二ヶ岳山頂直下の登りの前にある有名な吊橋が見えてきます。

高度化もそこそこあり、結構揺れますので高所恐怖症の方には辛い時間になるかもしれませんf^_^; 

「ファイト!モッコリ!!」のプレイを発動し、「Dの力」で乗り切ってみてください!(?)

 

 

十二ヶ岳の山頂直下急登

 吊橋からは、こんな急登になります。

お尻の奥底に隠れているブラックホールが「梅干の種」に変化するほどの高度感になります。

十二ヶ岳の山頂直下は、冬になると凍結し、結構雪も積もりますので注意してください!

鎖が使えないことも有りますので、ハイキング感覚で登ると大変危険です。

 

www.aohigetozan.com

雪がある時期に御坂山塊縦走した時の記事になります。

毛無山から十二ヶ岳の岩場が凍ってまして、鎖が雪に埋もれていて使えない所もありました。

良かったら毛無山・十二ヶ岳登山の参考にしてみてください!

 

 

十一ヶ岳

 岩場を登り振り返ると十一ヶ岳が綺麗に見えました!

毛無山から、一ヶ岳~十二ヶ岳までピークがある感じです。

何個かは「ピーク」らしからぬ感じなんですが、細かいことは言ってはいけません( ̄O ̄)ノ

 

 

十二ヶ岳周辺の紅葉

 それにしても十二ヶ岳周辺の紅葉が美しく「ウットリタイム」が続きます・・・(´∀`*)

この時期来て大正解ですね~!

 

 

十二ヶ岳ハイキング完了

 そんな感じで無事に十二ヶ岳に辿り着けました!

凄い綺麗な紅葉だな~と思ったら祠でビックリしました(笑)

それにしても、後ろに見えるロープはなんざんしょ!?

縛られてみたい気もしますが、束縛は嫌いな方なんで、遠慮しておきたいと思います!

 

まとめ

そんな感じで不気味な青木ヶ原樹海ハイキングは、次回後編に続きます!

 

初めての青木ヶ原樹海のハイキングだったのですが、色々と洗礼を受けてしまった感じです。

 

怖くて写真には撮りませんでしたが、色々と曰くがある場所ですしね~・・・。

 

www.aohigetozan.com

 後編の青木ヶ原樹海トレッキングの記事になります。