アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

ブログのメリットは!?6年続けて分かったこと・嫌だったこと

この記事をシェアする

ブログを続けれられて感謝

 

 

ブログ開設6周年と続けるメリットについて

6年前の本日、「アオヒゲ危機一髪♪樽の中身は何だろう!?」というふざけた名前の登山ブログを開設したのですが、無事にここまでこれたのも生温かく見守って下さる読者様のお陰だと思っております。

 

いつもありがとうございます!!

 

この6年間は、本当に色々あったのですが、「継続は力なり!」の精神で6周年という日を迎えることが出来ました。♡

 

途中でブログを辞めようと思ったことはなかったのですが、仕事の絡みもありまして、記事の更新頻度が年々少なくなっているのは事実でございます。

 

40代に突入し、仕事がモリモリになってしまい、好きな登山やキャンプに行く機会が減ったのもあるのですが、それでもブログを続けるの大きなメリットが存在していると感じております。

 

今回は、登山・アウトドアブログから少し脱線する話題になりますが、ブログを6年間続けて分かったメリットや魅力について今回は書いていきたいと思います!

 

ブログを長く続ける事のメリットは!?

Twitterを始め、数多くのSNSがあるなかで、ブログを続けるメリットってあるのか?と思う方も多いと思います。

 

正直、ブログの記事を書くのは時間が掛かりますので、皆様が思っている以上に自分の時間を消費し色々な意味で負担になります。

 

それでも続けてこれたのは大きなメリットがあるからになります。

 

6年間ブログを続けて感じたメリットについて羅列していきたいと思います!

 

会社の始末書・顛末書を書くのが上手になった!

ブログのメリット文書力のアップ

 

先日、大きなミスが発覚し、久しぶりに顛末書を書くことになりました(涙)

 

ツラツラと「ごめんなさい」の気持ちが届くように書いたのですが、前々回書いた顛末書よりも内容が良く纏まっていて、心に響く完成度に自分が一番驚いてしまいました(笑)

 

上司からも「内容が分かりやすく良い顛末書だ!」とお褒めの言葉を頂いたのですが、よくよく考えると「顛末書」になりますので、褒められても微妙な所ですよね(笑)

 

むしろ、日頃全然褒めないのに、これは当てつけってやつでしょうかね!?

 

え~・・・日頃からブログを書いていると、心にもない言葉が頭の中に湧いてきて文書がスラスラ書くことが出来るようになります。

 

長い期間ブログをやってきた成果ではないかと思っているのですが、日頃から文章を書く癖が付いていると、文書力がアップし、仕事の面でも良い影響があると感じております。

 

手前味噌になりますが、私が書く業務の「記録表」は、結構評判が良かったりします。

 

仕事の依頼が増えた

ブログのメリット仕事

 

6年間ブログを続けてきて大きなメリットの1つが「仕事の依頼が増えた」になります。

 

当ブログは写真を多く載せた記事が多いのですが、その写真に響くものがあるみたいで、写真の提供依頼が地味に多いです。

 

写真の提供は、基本、無料で行っているのですが、最近もアウトドア関係の出版社へ写真を提供いたしました。

 

使われた写真には提供先のブログ名が載ったりしますので、お金にはならないものの良い宣伝になっているのではないかと思っております。

 

また、「商品提供するので記事を書いて欲しい」と言った仕事の内容も結構多いです。

 

商品提供の記事作成は、「ステルスマーケティング」の絡みもあるので慎重にしているのですが、興味のある商品を無料で頂けて、なおかつ収益に繋がりますので、結構美味しい仕事だと思っております。

 

サラリーマンを辞めて「ライター」へ転身出来たら面白そうだな~と思うこともあるのですが、実際は文才もスキルもありませんので、ブログで副業程度が自分には合っていると感じております。

 

www.aohigetozan.com

登山ブログで収入は得られるか?について書いた記事になります!

ブログの大きなメリットの1つであります「収益化」についても触れてますので、良かったら参考にしてみて下さい!

 

仲間が増えた

ブログのメリット登山仲間が増えた

 

ブログを続けて一番の収穫が「仲間が増えた」になります。

 

上記の写真は、登山オフ会を行った時に撮った1枚になります!

 

同じ趣味ですと、話のネタに困らず、直ぐに打ち解けられるメリットがありますよね!

 

学生時代とは違い、会社の往復だけの生活だけですと、中々仲間を増やすことが難しくなりますよね。

 

どうしても営利が絡んだ人脈作りになりやすくなってしまいますが、ブログで出会った人たちは、趣味を通して仲良くなった純粋な仲間だと思っております。

 

何か狙いを持って近づいてきている人もいるのかもしれませんが、私の場合は、お付き合いしても全くメリットがありませんので、その辺はないだろうな~っと思っております(笑)

 

ただ、6年間振り返ってみると、ブロガーとのお付き合いがほぼ皆無な点が、他の方とは少し違うかもしれないな~っと思っております。

 

当ブログは「はてなブログ」を使って書いているのですが、正直、はてなブログのユーザーで仲が良い方はほぼいません。

 

一方通行なブログ運営の影響だと思っているのですが、もう少し記事作成の苦労が分かりあえるブロガーさんとの交流を今後は行っても良いかもしれないな~っと感じております。

 

この6年間で10回近く「オフ会」を開催したのですが、ここ数年はコロナの影響で行えておりません。

 

仲間を増やす、自分を知ってもらうためにも、オフ会はとても良いツールですので、世の中の様子を見ながらどこかで行いたいな~と思ってます。

 

密になりにくい「登山オフ会」、「キャンプオフ会」とかは、ニーズがあっているかな~っと思ってますので、何処かで計画してみたいオフ会の1つだったりします!

 

ブログを続けて嫌だったこと

長くブログを続けて行くと、良い事ばかりではございません。

 

嫌な事も多くありまして、メンタルが弱い方は結構しんどいと思います。

 

私が嫌だな~っと感じているのは、誹謗中傷になります。

 

特に面白かったのが

 

「お前の記事を読んで登山に行く気がなくなった!どうしてくれるんだ!」

 

みたいな苦情が数件来たことがあります!

 

丁重に無視したのですが、アクセス数が1日1,000人を越えると本当に多くなってきます。

 

それだけ読んでくれている方が多い証なのかも知れませんが、訳のわからない苦情が多くなると、対応するにも時間が掛かり、精神的にしんどくなります。

 

ただ、私の場合「読んでくれとは頼んでいない!」と言ったスタンスなので、嫌なメールが来てもスルーするようにしております。

 

ブログを続けて行くと、色々な人と関わりを持つことになりますので、ある意味「精神的に強くなる」メリットもあるかも知れないな~っと感じております。

 

応援メールが多くなった

苦情メールが時々あるものの、反対に「応援メール」が届くようになったのもブログを続けて良かったな~っと感じる一時になります。

 

件数こそ少ないですが、「情報が役に立った!」、「詳しく書いてくれてありがとう!」、「少しキモいアオヒゲさん(私)が大好きだ!」っと言った(?)応援メールをいただくことがあったりします。

 

当ブログは、Twitter、Facebookを開設しているのですが、そこにコメントするのは恥ずかしいので・・・っと言った感じで応援メールをいただくことがあったりします。

 

ブログの執筆は、孤独との戦いになりますので、そんな折に応援メールが届くと非常に励みになったりします!

 

応援メールも欲しいですが、事業活動費(ブログ活動費)としてカンパも受けつけておりますので、いつでも送金のほどよろしくお願い申し上げます!!!(笑)

 

6年間ブログを続けてやらなかった事とブログの継続について

そんなブログを6年間続けている私ですが、実はやらなかった事としてあるのが、1度も素顔を公開しなかった!になります。

 

 

アオヒゲ危機一髪の著者の写真

一番露出した写真がこちらかな?になるのですが、も~誰だか分かりませんし、この姿で銀行の窓口に行ったらすぐ通報されてしまうレベルですよね(笑)

 

アオヒゲなものの、素顔は地味に可愛く、笑顔が素敵で抱かれたい!っと思っている女性も結構多いと妄想しつつ、実際は全く不発な感じなのですが、ブログを続けて行く上でセオリーなのが、実は「素顔を公開する事」になります。

 

「素顔を公開する事によってブログの信頼度が増す」と言われているのですが、これは書き手の事が分かり事実だと思います。

 

ただ、私の場合は「この記事を書いている人間はどんな奴なんだ?」と思わせたら勝だと思ってまして、これからも素顔を公開する事はありません!

 

それがなぜメリットになるかと申しますと、身バレしない事と、長く続けることが一番の信頼になると思っているからです。

 

1日、2日しかやっていないブログよりも、6年間継続しているサイトと比較すると、どうでしょうか!?

 

よく言われていることになるのですが、例えば10人ブログを同時期に開始した場合、3ヶ月後まで継続している人は3人位だと言われております。

 

1年後まで継続しているのは1人前後と言われているくらい、結構厳しい世界だったりします。

 

それだけ継続する事は難しく、長くコツコツと続けている人と言うのは貴重な存在だと思います。

 

6年間続けたくらいでは「継続」という範疇には入らないですが、10年、20年とブログを続けている人は本当に凄い事ですし、それだけでも大きなメリットになりますよね。

 

熱意をもって長期間継続している人と言うのは、それだけでも信頼度がアップすると思いますし、自分自身にとっても大きな自信に繋がりますよね。

 

また、当ブログでは、「忙しい」、「疲れた」と言ったネガティブな言葉は使わないように心がけてきました!

 

言葉は言霊になりますので、マイナスな感情を引き起こす単語は極力使わない!と言った決まりを設けてきました。

 

ブログを読んでいただき、少しニヤニヤしてくれる位がちょうど良いと思い、その辺を頭の片隅に入れながら6年間続けてまいりました。

 

ブログの右サイドにあります自己紹介の文言にも「微笑みとため息が入り混じるブログにしていきたい」と書かれているのですが、正にそれを実践してきた6年間になります。

 

これからもマイナスな感情を引き起こす単語は極力使わない!を意識したブログ運営を行っていきたいなと考えております!

 

まとめ

ダラダラ書いてしまいましたが、あっという間の6年間でした。

 

人との交流は、出会いもあれば別れもありますが、多くの方と知り合ったと同時に別れも多かったな~と感じております。

 

付き合ってみないと分からない事って本当に多いですが、出会いを増やすためにも別れは必要な儀式だと思っております。

 

時々自分のブログを読み返すことがあるのですが、その当時の事を思い出すことが出来るので、日記として重宝していたりもします。

 

大変な時代を生きているな~っ感じているのですが、これからも自分らしさを忘れずに無理のない範囲で記事をアップしたいと思っておりますので、引き続き「アオヒゲ危機一髪♪樽の中身は何だろう!?」をよろしくお願い申し上げます!!

 

www.aohigetozan.com

ブログ開始から4年目に思ったこと、心掛けたことについて書いた記事になります!

この記事を書いてから2年経ったんだな~っともうと感慨深いですね。

 

www.aohigetozan.com

ブログの記事数がつい1000記事になりました!

気になる副業としてのブログの収益化について触れてますので、良かったら参考にしてみて下さい!