アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

武甲山表参道登山ルート!芝桜・アクセス・熊・水場・トイレ・羊山公園の芝桜の詳細!

この記事をシェアする

武甲山登山山頂

 

 

 

武甲山登山をした経緯について

今年は色々と挑戦しようと思い、国内屈指の歩行距離を誇る「外秩父七峰縦走ハイキング大会」に出場する事にしたのですが、地味に遠い奥武蔵に行くので勿体無く感じてしまい、久しぶりに武甲山に登ってみる事にいたしました。

 

また同じような理由で、今年は当ブログのオフ会を立て続けに実施しているのですが、そちらに参加してくれた方に「武甲山へ登ります!」みたいな事をボソボソと伝えると、3名の方がお付き合いしてくれることとなり、一緒に登れる機会に恵まれました!

 

いや~この「ボソボソ」は、意外と使えるな~と思ってしまったのですが、久しぶりの武甲山登山にテンションが上がり、自生している「カタクリの花」を見ることもできて、楽しい1日になりました!

 

また、時間が許せば芝桜で有名な「羊山公園」にも出没しようと計画していたのですが、ほぼ満開な時期に訪れることができて、こちらもラッキーでした!

 

そんな感じで、奥武蔵の名峰武甲山登山に移らせて頂きます!

 

今回は、武甲山表登山ルートで歩いたので、そちらについてと、芝桜、アクセス、熊、水場、トイレについて詳細に書いてみたいと思います!

 

 

武甲山表参道登山ルートの日程・天候・メンバー・駐車場(アクセス)について

登山日程:4月20日(土) [日帰り]

天  候:曇り時々晴れ(朝晩は寒いです)

メンバー:私含めて4名(Sさん、Tさん、Iさん)

アクセス:横瀬駅から武甲山登山口まで徒歩で行きました。2時間弱の道のりになります。

 駐 車 場:武甲山表参道登山口周辺に無料の駐車場があります。

30台前後駐車可能ですが、直ぐに満車になってしまいます。

路肩に多くの車が駐車している状況でしたので、武甲山登山を考えている場合、早めの到着が無難だと思います。

 

公共交通機関で武甲山の表参道で登山する場合は、横瀬駅でタクシーに乗ってアクセスする方が現実的です。

 

歩いて登山口まで行けれなくもないですが、1時間以上かかりますし、ルート上も地味に交通量も多いので危険です。

 

武甲山日帰り登山のコース・標高差・コースタイム

武甲山登山の地図

 

今回歩いた武甲山登山の地図になります!

 

横瀬駅から出発し、一の鳥居~不動滝~大杉の広場~武甲山~長者屋敷の頭~浦山口駅への登山ルートになります!

 

このコースは、舗装路・林道歩きが長いので、ソールの柔らかい靴で行かれる事をお勧め致します!

 

案内も多いので、道迷い等は無いと思いますが、浦山口駅・大持山方面への分岐が、武甲山の山頂から少し下ったところにあります。

 

武甲山の山頂に分岐はありませんので、その点だけ注意して下さい。

 

そしてこちらが武甲山登山のコースタイムになります!

 

横瀬駅 8:51 → 10:14 一の鳥居(武甲登山道入口) 10:22 → 10:56 不動滝 11:00 → 11:29 大杉の広場 11:38 → 12:18 シラジクボ・浦山口 分岐 → 12:20 武甲山 13:28 → 13:30 シラジクボ・浦山口 分岐 → 13:59 長者屋敷の頭 → 14:46 橋立林道終点 → 15:18 札所28番橋立堂/橋立鍾乳洞 → 15:38 浦山口駅

 

横瀬駅から表参道を登り、武甲山の山頂帆踏んだのち、浦山口へ下山したコースタイムになります。

 

ノンビリ歩きましたので、ほぼコースタイム通りになっていると思います!

 

武甲山表参道のトイレについて

武甲山表参道登山口と山頂周辺にトイレがございます!

 

武甲山登山口にあるトイレ

こちらが武甲山登山口にあるトイレになりまして、紙もモリモリありました。

 

清潔に管理されたトイレで驚きました。

 

また、武甲山の山頂にもトイレがあるのですが、冬季閉鎖中で使えませんでした。

 

11月~4月までは、武甲山の山頂トイレは使えないと思って計画して下さい!

 

横瀬駅から表参道の登山口へ行く途中も1ヵ所トイレがあります。

 

公園のトイレになるのですが、そちらも24時間利用可能です。

 

武甲山の水場について

武甲山水場延命水
武甲山表参道の十八丁目にある水場

 こちらが武甲山登山をする上で欠かせない水場の写真になります!

 

左の水場は、武甲山表参道登山口の手前にある「延命水」になります。

 

横瀬駅から進むと、左手に水場があります。

 

延命水は、水量豊富で枯れる事はないと思います。

 

また、右手の写真は、武甲山表参道の十八丁目にある水場(不動滝)になります。

 

こちらは、冬季になると凍り付いて使えないことがあるそうですが、それ以外ですと枯れる事はないそうです。

 

登山道から直ぐの所にある水場ですので、武甲山登山のオアシス的な存在になります。

 

 

浦山口駅」近く水場

また、武甲山の裏側の登山ルートの基点となる「浦山口駅」の近くにも水場(不動名水)があります。

 

駅から直ぐの所にある水場ですので、こちらで給水してから武甲山登山を楽しんでください!

 

駅舎を下りると道と合流するのですが、その目の前に水場がありますので、直ぐに分かると思います。

 

こちらも水量豊富ですので、通年枯れる事はありません。

 

 

横瀬駅から表参道登山口までの写真

武甲山登山

 さ~今日は当ブログオフ会参加者の皆様と武甲山登山でございます!

横瀬駅から歩いて表参道登山口を目指したいと思います!

 

 

武甲山登山口まで長い舗装路

 横瀬駅から武甲山登山口までは、長い舗装路歩きになります。

石灰工場が多く、風が吹くと鼻の穴で受粉してしまい凄い事になってました。

来年あたり、石灰の子供がモリモリ産まれてきそうな勢いでした(?)

 

 

武甲山登山口を目指していくと、左手に延命水(水場)

 武甲山登山口を目指していくと、左手に「延命水(水場)」が見えてきます。

こちらで給水し先を目指したいと思います!

 

 

武甲山表参道登山口一の鳥居

そんな感じで武甲山表参道登山口である「一の鳥居」でございます!

 

 

一の鳥居とTさん

 一の鳥居とTさんでございます!

Tさんとは、約2ヶ月ぶりの再会でした!

 

 

武甲山表参道を少し登ると子ヤギの出迎え

武甲山表参道を少し登ると子ヤギの出迎えを受けました!

 

 

マトンな感じの親ヤギ

 マトンな感じの親ヤギがなんか食べてました!

 

 

武甲山表参道の登山口でカフェが営業
武甲山表参道の登山口カフェソフトドリンク・アルコールやケーキ

武甲山表参道の登山口でカフェが営業してました!

いつの間にかお店が出来ていて驚きました。

土日祝日の9:00~16:00まで営業しているそうで、ソフトドリンク・アルコールやケーキなどが売られてました!

武甲山登山の下山後に利用すると良さそうですよね!

 

 

表参道養殖場

 こちらの養殖場を見ると、武甲山に来たんだな~と思ってしまいます。

私もここで養殖してもらい、爽やかなオジサンに育てて欲しいな~と思ってしまいました(?)

 

武甲山のクマ出没について

武甲山の20丁目付近でツキノワグマの目撃情報

 平成30年7月11日14:40頃、武甲山の20丁目付近でツキノワグマの目撃情報があったそうです。

 

武甲山がある奥武蔵にもクマが生息してますので、早朝・夕方以降は要注意になります。

 

奥武蔵のお隣の奥多摩山塊には、500頭前後のツキノワグマが生息していると言われております。

※諸説あり

 

先日でもないですが、東京都最高峰の雲取山付近でもクマに襲われて怪我した方がいますので、尾根が繋がる奥武蔵にもクマがいて当然ですよね!

 

土日祝日は、人気のある武甲山ですので、多くの登山者が入山し賑やかになるので、熊の出没に神経質になる必要はありませんが、平日は注意した方が良いかと思います! 

 

www.aohigetozan.com

 武甲山を始め、埼玉県のツキノワグマの出没情報について書いた記事になります!

良かったら武甲山登山の参考にしてみてください!

 

武甲山表参道の水場(十八丁目水場)と歩荷訓練について

武甲山表参道の登山ルート上にある十八丁目の水場

 こちらが上述してます武甲山表参道の登山ルート上にある十八丁目の水場になります!

今回は水量豊富で特に問題ありませんでした。

雨が降った翌日ですと、細かな砂や木の枝などが混じってしまい、少し微妙な時があったりします。

 

十八丁目水場に歩荷訓練用の水の入ったボトル

 十八丁目水場に歩荷訓練用の水の入ったボトルが置かれておりました。

今回、一緒に登山したサブちゃんが歩荷訓練として1本荷揚げする事になりました!!

 

 

十八丁目水場の水を歩荷してくれるよう登山者に呼び掛け

 武甲山山頂のトイレは、雨水を利用しているため、水不足になってしまうそうです。

十八丁目水場の水を歩荷してくれるよう登山者に呼び掛けてました。

 

 

武甲山表参道十八丁目水場の横でお地蔵様が鎮座

 武甲山表参道十八丁目水場の横でお地蔵様が鎮座してました。

お地蔵様は魔除けの結界としての意味もあるそうなので、水場の守り神であるとも言えますね!

 ※道祖神も魔除け・結界の意味があったりします。

 

表参道二十丁目から武甲山山頂への登山とルートの様子

武甲山表参道20丁目付近の登山道の様子

 そんな感じで武甲山表参道20丁目付近の登山道の様子になります!

そうなんです!一丁目から樹林帯歩きが続き、景色が全然変わりません!(笑)

 

 

武甲山表参道大杉

 武甲山表参道には、ランドマークツリーである「大杉」が生えております!

ここま登ると標高1,000mになりますので、目指す武甲山山頂まであと300m登る感じになります! 

 

 

武甲山のランドマークツリーと皆様

 そんな感じで武甲山のランドマークツリーと皆様でございます!

いや~本当に大きな杉の木でございます!

ワンパクで良い、たくましく育ったね!と、声を掛けておきました(笑)

 

 

武甲山山頂直下にある武甲神社

 大杉からもキツイ登りが続き、よ~~やく武甲山山頂直下にある武甲神社に到着です!

 

 

武甲山歩荷

 サブちゃん、歩荷お疲れ様でした!

30代男性!てな感じの勢いのある注ぎっぷりでした(?)

 

 

f:id:aohige0718:20190424221017j:plain

 そんな感じで武甲山の山頂に行きたいと思います!

 ここまで来ると山頂も近いです!

 

 

武甲山の山頂からの奥武蔵の景色

 武甲山の山頂からの奥武蔵の景色になります!

秩父駅方面ですね!

 

 

武甲山の標高は、1,304m

 今回の登山の目的地である武甲山の山頂で皆様と記念撮影でございます!

武甲山の標高は、1,304mになりまして、昔と比べ数メートル低くなっております。

モリモリ石灰を採掘してますので、その時の拍子で崩れちまったそうです。

 

 

武甲山の眼下に羊山公園の芝桜

 武甲山の眼下に羊山公園の芝桜が見えてました!

いや~芝桜が綺麗そうですね!

 

 

女子力高めな食事の時間

 トレランであるサブちゃんですが、かなりストイックに自分の食事を管理しているそうです!

なんだか女子力高めな食事の時間でした!

 

 

和気あいあいな感じの武甲山山頂でのランチタイム

 和気あいあいな感じの武甲山山頂でのランチタイムになりました!

私だけ貧乏セットだったので、皆様にお見せするのが恥ずかしかった・・・。

 

武甲山のカタクリの花と浦山口までの登山ルートの様子について

武甲山の山頂カタクリの花

 武甲山の山頂から少し浦山口駅方面に下ったところにカタクリの花が咲いてました!

 

 

カタクリのお花

 バックでやっているみたいで、なんだか微笑ましい感じのカタクリのお花でした(?)

 

 

武甲山の山頂周辺カタクリ自生地

 武甲山の山頂周辺には、カタクリの自生地があるのですが、盗掘が凄いみたいで、だいぶ数が減ってしまったそうです。

守りたいものですよね~

 

 

武甲山の山頂から浦山口へ下っていくと奥多摩の景色

 武甲山の山頂から浦山口へ下っていくと、奥多摩の景色がとても綺麗でした!

いや~良い時に来れて良かったですね!

 

 

武甲山直下にある水場への分岐

こちらが武甲山直下にある水場への分岐になります。

ここから3分ほどの所に水場があるのですが、今回はスルーしました。

 

 

トレラン快速

 相変わらずトレランのサブちゃんは快速でしたが、チョコチョコ止まって待ってくれる優しい男でした。

 

 

急降下中

 Tさん苦戦中の急降下中でございます!

夜の床のように膝がガクガクしていたかどうかは確認できませんでした(笑)

 

 

滝

 滝に打たれてそのまま流されてしまいなさい!と、言われたかどうかはご想像にお任せいたします♡

 

 

武甲山登山慣れて

 Iさん(前から2番目)も山慣れてしていて、とても初心者とは思えない歩きっぷりでした!

 

 

新緑の渓谷

 武甲山にも春の訪れですよね~!

新緑の渓谷がとても気持ち良かったです!

 

 

枝垂桜

 浦山口駅に近づくと、枝垂桜がとても綺麗でウットリしてしまいました♡

今回はお花に恵まれた武甲山登山でした!

 

 

浦山口駅近くにある水場

浦山口駅近くにある水場になります!

冷たくてうまし!でございます!!

 

羊山公園の芝桜と登山打ち上げについて

羊山公園の入園料300円

 武甲山登山と併せて行きたかった羊山公園の芝桜を見に出没してみました!

芝桜が咲く時期は、羊山公園の入園料として300円必要になります。

 

 

300円以上の価値がある芝桜の絶景

 そこには300円以上の価値がある芝桜の絶景が広がってました!て、これくらい言わないと報われませんからね(笑)

 

 

羊山公園の芝桜の絶景

 羊山公園の芝桜の絶景に、Iさんもニヤニヤしながら徘徊してました(笑)

 

 

羊山公園の芝桜にウットリ

 Tさんも羊山公園の芝桜にウットリしてました。

芝桜が咲く羊山公園に前から来たかったそうです。

 

 

羊山公園から実況

俺のモッコリを見よ!!

キャッ♡

以上、羊山公園から実況してみました(笑)

 

 

美しいという言葉は、芝桜の為に

 美しいという言葉は、芝桜の為にあるのかも知れません(言い過ぎ)

 

 

芝桜の絨毯

 芝桜の絨毯が素晴らしく、何故かピンポンダッシュして逃げ回りたくなってしまいました(?)

 

 

芝桜広場

ここでウォーリーを探すのは至難の業でございます!

 

 

武甲山と羊山公園の芝桜をバックに皆様と記念撮影

 先ほど登った武甲山と羊山公園の芝桜をバックに皆様と記念撮影でございます!

いや~皆さん良い笑顔でございます!

 

 

羊山公園チューリップ

 羊山公園は芝桜のイメージですが、チューリップもモリモリ咲いていて、オランダな感じの雰囲気でした!て、行ったことないんですけどね(笑)

 

 

山ガールやチューリップ

 山ガールやチューリップよりも、何故かモッコリに目がいってしまいます。

多分、私の方が大きいです!(自称)

 

 

思い出に残る武甲山と羊山公園の芝桜

思い出に残る武甲山と羊山公園の芝桜の絶景でした。

 

 

芝桜が咲く頃

 芝桜が咲く頃を狙って是非、武甲山・羊山公園に訪れてみてください!

 

 

日本じゃないような景色

 日本じゃないような景色が待っていると思います!

 

 

登山の打ち上げを秩父の居酒屋

 そんな感じで武甲山登山と羊山公園の芝桜を堪能した後に、登山の打ち上げを秩父の居酒屋で行いました!

 

 

爽やかな笑顔

 サブちゃんの爽やかな笑顔を皆様にお届け出来ないのが残念でございます。

 

 

美味しそうな料理

 美味しそうな料理を前に、今日一番の笑顔であったTさん(右)でございます!

Tさんは、お酒の席が大好きとの事で、これからもモリモリ呑みましょう!

 

 

登山・呑み仲間が増えて嬉しい

 一足先に温泉を堪能し打ち上げに掛けつくてくれたIさん(左)でございます!

Iさんもお酒の席が大好きとの事で、登山・呑み仲間が増えて嬉しい限りです!

登山・呑み会と楽しい時間となりました!

 

まとめ

登っている時は気にならなかったのですが、武甲山の山頂に着くと人が多く驚かされてしまいました。

 

しかしながら、武甲山からの展望にも恵まれ、カタクリ、芝桜の花にいやされた一日になりました。

 

単独登山が多い私なのですが、色々と話しながらノンビリ歩く山の時間も楽しいものだなと改めて感じる事ができました。

 

また、一緒に登ってくたら嬉しいな~と思いつつ、次回は本番である「外秩父七峰縦走ハイキング大会」について書いてみたいと思います!

 

武甲山登山とはまた違った面白さがあったものの、色々あった長い1日になりました。

 

そんな感じで、武甲山に引き続き外秩父七峰登山の次回に続きます!

 

www.aohigetozan.com

今回とは違う季節に武甲山を目指して飯能駅から飯能アルプスを縦走した時の登山の様子になります!

非常に長い距離で痺れる登山の時間になりました。