アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

姫神山登山!一本杉登山コース、城内登山コースの駐車場、トイレ、水場詳細!

この記事をシェアする

姫神山

 

岩手県には、「岩手三山」と呼ばれる名峰がありまして、今回はその一座を担っている「姫神山」に登ってきました!

 

岩手三山は、日本百名山の岩手山、早池峰山と、今回登山した姫神山は日本二百名山に選ばれている名峰になります!

 

「姫神」という名前も可愛らしく、女性的なお山なのかな~っと思っていたらその通りになりまして、岩手山が「男優」、姫神山が「女優」、早池峰山が「うっかり八兵衛」の役になるかな?っと新たな解釈をしている誰かさんなのですが、今回は女優役である姫神山への登山について解説したいと思います!

 

 

姫神山へ登山した経緯について

姫神山へ登山する前に、岩手県の伝承を少し調べてみるとにしました。

 

すると、冒頭の「岩手三山」の記述がありまして、思わず笑ってしまいました。

 

伝承によると、岩手山は雄神になりまして、今回登山した姫神山が本妻、南に位置する早池峰山が妾になるそうです。

 

そんな三角関係な岩手三山になるのですが、妾にぞっこんな岩手山に激怒し、色々と刺激的なプレイをするのが今回登山した姫神山になります。

 

可愛らしい名前であるにもかかわらず、結構ドSな姫神山になるのですが、「Mな乙女心」を大事にしている私と相性が良さそうだな~っと思いつつ、今回登った感じです。

 

姫神山の標高は、1,124mと低山ながらも起伏に富んでまして、色々な登山コースが整備されているので、登りやすい一座でした!

 

当初、岩手山、姫神山へ登山ではなく、違うエリアで計画していたのですが、天気が悪く断念し、転戦した経緯があったのですが、いざ登ってみると素晴らしい景色にウットリが止まらなくなってしまいました♡

 

前回記事にしました姫神山一本杉園地キャンプ場から姫神山へ登山をスタートしたのですが、今回はその時の様子について書いていきたいと思います!

 

まずは姫神山へ登山の拠点にした一本杉園地キャンプ場の様子について書いた記事がこちらになります。

 

www.aohigetozan.com

姫神山の麓にあります一本杉園地キャンプ場について細かくレビューした記事になります!

 

そして一本杉園地キャンプ場から姫神山への登山中に撮影した登山動画がこちらになります!

 

上記写真を押すと、YouTubeで登山した姫神山への登山の様子について観ることが出来ます!

登山ルートの様子や景色など撮影してますので、良かったら登山の参考にしてみて下さい!

 

姫神山登山口までのアクセスと駐車場の詳細

姫神山登山口までのアクセスになりますが、国道4号線「渋民バイバス」を北上し、イオンスーパー渋民店付近で右折して一本杉登山口を目指す形になります。

 

イオンスーパーは、姫神山周辺の買い物に便利ですので、おすすめです!

 

むしろ、登山口周辺にはお店、自動販売機がありませんので、注意して下さい!

 

一本杉園地キャンプ場でキャンプした際も、こちらのスーパーで資材の調達を行いました。

 

なお、登山口は「一本杉園地キャンプ場」、「姫神山コワ坂登山口」、「姫神山城内登山口」がメジャーになりまして、どちらにも無料駐車場城が完備されております。

 

 

姫神山一本杉園地キャンプ場登山口の無料駐車場

こちらが姫神山一本杉園地キャンプ場登山口の無料駐車場の様子になります!

 

未舗装ながら、かなり広い駐車場になりまして、近くにトイレと水場(キャンプ場内)があります。

 

水場の水は冷たくて美味しいので、現地で汲むのもアリだと思います!

 

なお、城内登山口へ下山したのですが、そちらの駐車場の様子については、後述したいと思います!

 

一本杉園地キャンプ場から姫神山一本杉登山コース詳細!

一本杉園地キャンプ上から姫神山の山頂を目指して登山開始の様子

それでは、キャンプした一本杉園地キャンプ場から姫神山の山頂を目指して登山を開始したいと思います!

 

姫神山、岩手山への登山でご一緒したマエちゃんになります!

 

やる気モッコリな感じが伝わってきますよね!

 

「本妻、奪っちゃうよ♡」っと、ブツブツ呟いておりました(笑)

 

 

姫神山一本杉登山口

一本杉園地キャンプ場から少し登ると「姫神山一本杉登山口」が見えてきます。

 

私の眉毛は「一本眉毛」なもので、なんだか親近感が湧いてしまう登山口の名前でした(???)

 

 

姫神山一本杉登山口周辺の様子

登山口から少し登ると林道と交差します。

 

姫神山の山頂は真っ直ぐ進みます。

 

登頂後、城内登山口へ下山をし、写真の右端に見えている林道を使って一本杉園地キャンプ場へ戻る周回の計画になります。

 

 

一本杉登山コースのざんげ坂

清々しい樹林帯を歩いて行くと、段々と急坂になってきます。

 

この坂を「ざんげ坂」と呼ぶそうです。

 

確かに「懺悔」して許しを請いたい感じの急坂でした(涙)

 

 

一本杉登山コースの急坂

あまりにも罪深く毛深い私なもので、いくら懺悔してもドSな攻撃が止むことはありませんでした・・・。

 

流石、岩手山の本妻でございます。

 

肝が据わっておりますね~~(???)

 

 

一本杉登山コースの5合目の様子

そんな感じで急坂をこなすと姫神山登山道の5合目に到着しました。

 

5合目から山頂まで1,360mとの事ですが、思いのほか遠く感じました。

 

そして、登山道の道標に物を置くのはマナー違反だな~っと思ってしまいました。

 

何気ない事ですが、こ~ゆ~のが道間違いとかに繋がるんですけどね。

 

 

一本杉登山コースの6合目の様子

更に急坂をこなしていくと6合目になりました。

 

姫神山への登山は、とても人気があるみたいで、我々以外にも数多くの登山者が居まして、登山道は大賑わいでした!

 

 

姫神山一本杉登山コースの急な階段

それにしても姫神山の登山ルートは、急な階段が多いです・・・。

 

心地良い風が吹き抜けていたの良かったですが、暑い時期は、チョット登りたくないですね~・・・。

 

マエちゃんも本妻の攻撃に嬉し涙が止まらず枕がビッチョリでした♡(?)

 

 

姫神山一本杉登山コースの距離

そんな感じで残り720mの道標が立っておりました。

 

姫神山の山頂までの距離が分かって良いような、絶望の様な、ちょっと複雑な感じでした。

 

 

姫神山一本杉登山コースの登山道の様子

更に本妻の激しいプレイに疲弊した二人になります・・・。

 

簡単に登れると思っていたのですが、実際はそんな簡単な物ではありませんでした。

 

 

姫神山一本杉登山コースからの盛岡、岩手山方面の景色

樹林帯を抜けると、盛岡、岩手山方面の景色が広がりました!

 

今日はガスガスで残念ですね~

 

 

姫神山一本杉登山コースの岩々登山道の様子

姫神山の山頂直下の登山道は、こんな感じの大きな岩々ルートになります。

 

雨で濡れていたり、雪があると難儀しそうですね~

 

 

一本杉登山道と城内登山道と合流地点

よ~~やく一本杉登山道と城内登山道と合流しました。

 

姫神山の下山は、こちらの城内登山口を利用したのですが、まずは山頂にお邪魔したいと思います!

 

姫神山の山頂と景色の様子について

姫神山の山頂と景色の様子

姫神山の山頂に到着すると、眼下には風車が広がる景色が広がっておりました!

 

この辺は、風が抜ける地形なのかな~っと思いながら風力発電を眺めてしまいました。

 

そして姫神山の山頂は凄い数のトンボが飛んでまして、虫が居なくて快適でした!

 

 

姫神山の山頂と登山者、トンボの様子

本妻目指してブンブン飛んできたマエちゃんになります!

 

ネクタイまでして、正装で本妻の前に登場してました。

 

私は産まれたままの(?)アオヒゲ姿のままなのですが、失礼にあたりますかね!?

 

 

姫神山の山頂の祠と剣

とりあえず、祠の中にあった錆びた「1枚刃」でヒゲを剃り正装を試みたのですが、やはりこの頑丈な毛根には「5枚刃」が必要であると改めて感じました(笑)

 

 

姫神山の山頂で休憩する登山者

私の「一枚刃失敗!」を遠くで眺めていたギャラリー達になります!

 

何故か皆様、視線を外して私の目を見てくれません。

 

あまりにも私の存在が眩しくて照れているのかな?(笑)

 

 

姫神山の山頂で頂いた甘いスイカ

色々な妄想をしていると、姫神山の山頂でスイカを配っている団体がいまして、なんと!嬉しい事にお裾分けしてくれました!!

 

とても冷たく甘いスイカに感動しちゃいました!!

 

周辺で話している内容を聞いていると、姫神山の麓の小中学校(?)が閉校するとの事で、その記念行事として姫神山へ登山したそうです。

 

そんな大事なイベントにご一緒出来て光栄でした!

 

とても寂しい話ですが、きっと忘れられない姫神山への登山の時間になった事でしょうね。

 

 

姫神山山頂に立つ登山者

本妻ゲッツ♪っと叫んでいたマエちゃんと姫神山の山頂になります!

 

「団地妻 あなた許して・・・」のシチュエーションがビシッとハマるシチュエーションい、何故か私もドキドキが止まらなくなってしまいました(???)

 

 

姫神山の山頂周辺は登山者で大混雑

それにしても姫神山の山頂は、登山者とトンボが多く凄い賑わいでした!

 

地元の方を始め、とても愛されている山なんだな~っと感じた姫神山の山頂での時間になりました。

 

 

姫神山の山頂の景色を遠望

姫神山の山頂からの景色になるのですが、天気がよれば最高の展望を楽しむことが出来ますので、人気が出ないはずはないですよね!

 

今回は見れませんでしたが、天気が良いと山頂から岩手山を見ることが出来ます!

 

姫神山城内登山口への登山ルート詳細

姫神山城内登山口を目指して下山の様子

姫神山の山頂を堪能したところで、今度は城内登山口を目指して下山したと思います!

 

一本杉登山道と比較すると、若干、歩き易い感じでした。

 

 

姫神山城内登山ルートの笠石

城内登山ルートは、姫神山へのクラシックルートの1つになるのですが、所々見所があったりします。

 

その内の1つがこちらの笠石になります!

 

 

姫神山城内登山ルートの傘詰神社

こちらが笠石(笠詰神社)になります。

 

確かに笠を被っているようにも見えなくはない感じですが・・・。

 

 

姫神山城内登山ルートの水石神社

そして更に城内登山口を目指して下山していくと、水石神社が見えてきます。

 

窪んだ形をしている大岩ですが、その部分に年中水が溜まっているそうですが、今回はカピカピでした。

 

 

姫神山城内登山ルートの清水神社

更に下って行くと、今度は清水神社が見えてきました。

 

 

姫神山城内登山ルートの水場

清水神社には湧水が流れていて、マイナスイオンがモッコリになるのですが、残念ながら現在は飲用不可になっております。

 

私の地元である丹沢山塊と同様に、姫神山周辺も鹿が増えてしまい、フンなどの影響により水源が汚染されてしまったみたいです。

 

ですので、城内登山口から姫神山へ登る場合は、清水神社の水場は当てにしてはいけませんので注意して下さい!

 

 

姫神山城内登山ルートの雰囲気

非常に雰囲気の良い城内登山コースでした!

 

途中で登山道の修復をされている方がいまして、姫神山を愛する方が本当に多いんだな~っと更に思ってしまいました。

 

 

姫神山城内登山口

そんな感じで姫神山城内登山口に到着でございます!

 

城内登山口から姫神山の山頂までは、2,540mの道のりになります。

 

 

城内登山口の駐車場とトイレ

そしてこちらが城内登山口の駐車場とトイレの様子になります。

 

駐車場は、ザックリ20台前後駐車できるスペースがありました。

 

写真中央にトイレがありますが、そちらは利用可能で紙もモリモリありました。

 

 

城内登山ルートの案内図

姫神山城内登山口には、こんな登山ルートの詳細図が掲示されておりました。

 

姫神山は、山岳信仰の聖地として現在も信仰の対象になっております!

 

 

城内姫神山登山口と太平併用林道入口の看板

城内登山口の駐車場が未舗装の林道を30分ほど歩くと「城内姫神山登山口」の看板が見えてきます。

 

こちらが城内登山口に至る太平併用林道の入口になります。

 

 

道路にあった姫神山城内登山口の看板

道路には目立つように城内登山口の看板が立ってましたので、直ぐに分かると思います。

 

ただ、林道は未舗装で少し荒れてますので、車高が低い車は少し大変かもしれません。

 

 

城内登山口から一本杉登山口へ至る林道歩き

城内登山口から一本杉登山口を目指して再度林道に突入でございます!

 

正面に見えているのが姫神山になります。

 

綺麗な三角形の山容がとても綺麗ですよね!

 

 

城内登山口と一本杉登山口の分岐地点

無の境地で林道を進むと、一本杉登山口が見えてきました。

 

一本杉園地キャンプ場は、ここを左に進みます。

 

 

一本杉園地キャンプ場に戻ってきた様子

無事に一本杉園地キャンプ場に戻ってきました!

 

そんな感じで、今回の姫神山への登山の詳細に移りたいと思います。

 

姫神山登山ルート・標高差・コースタイム詳細

姫神山登山ルート・標高差・コースタイム詳細図

 

こちらが今回登山をした姫神山の一本杉登山ルート、城内登山ルートの標高差の地図になります。

 

登山をした日は、7月713日なりまして、一本杉登山口周辺は結構蒸し暑かったのですが、山頂は風が吹き抜けとても気持ちの良い気温でした。

 

また、標高差の地図の通り、一本杉登山口から姫神山の山頂までは、結構エグイ登り坂と階段続きまして、道が荒れている個所もあるので、スリップに注意して下さい!

 

姫神山周辺は、ツキノワグマの生息域になりますので、熊との遭遇にも注意していただけたらと思います!

 

そしてこちらが今回登山をした姫神山登山のコースタイムになります!

 

 一本杉園地キャンプ場 9:18 → 9:23 姫神山一本杉登山口 → 9:34 ざんげ坂 9:40 → 9:45 五合目 9:52 → 9:54 六合目 9:59 → 10:05 七合目 10:08 → 11:28 姫神山 11:36 → 12:00 清水杜 → 12:17 大和僧登山口(城内登山口) 13:26 → 13:27 姫神山一本杉登山口 → 13:31 一本杉園地キャンプ場

 

一本杉園地キャンプ場から姫神山の山頂までのコースタイムが約2時間になりました。

 

姫神山山頂から城内登山口を経由して一本杉園地キャンプ場までのコースタイムが約2時間でしたので、ザックリ4時間前後で登ることが出来ました!

 

老若男女問わず楽しむことが出来る山だと思いますので、ノンビリ時間を掛けて登ってみて下さい!

 

まとめ

初めて登る姫神山ですが、標高的にもサックリ登れる山だと思ったいたのですが、いざ登ってみると起伏に富んでいてかなり充実した時間を送ることが出来ました!

 

姫神山の山頂で食べた甘くて冷たいスイカが今でも忘れられないのですが、それでも母校が無くなってしまう気持ちを考えると素直に喜べない時間でもありました。

 

少子高齢化が進む我が国ですが、10年後には登山を楽しむ層がごっそりいなくなり、人気の少ない山が増えてしまうんだろうな~っと思ってしまいました。

 

その分、自然が戻り美しい森が復活するんだろうな~っと考えると、人間の存在って何なんだろうな~っと哲学の時間になった姫神山での登山の時間になりました。

 

雰囲気も良く、山頂からの展望も素晴らしいので、一本杉園地キャンプ場と絡めて、また違う季節に姫神山に再訪出来たら良いな~っと考えております!

 

www.aohigetozan.com

姫神山への登山の翌日に登った岩手三山の一角をなす岩手山への登山について書いた記事になります!

七滝コースを利用したのですが、ルート上にある七滝や大地獄谷等の様子についても書いてますので、良かったら参考にしてみてください!