- ブログ用の個人名刺を作った経緯
- 名刺のデザインと記載内容は!?
- 個人名刺に何を記載するか
- ブログ用個人名刺のデザインをどうするか
- 誰にブログ用個人名刺を渡すのか!?
- 何処でブログ用個人名刺の印刷を頼んだのか!?
- ブロガー名刺と個人名刺の違いについて
- まとめ
ブログ用の個人名刺を作った経緯
分不相応ながら、ブログ用の名刺を作ってみました!
まさか個人用の名刺を作る事になるとは思ってもみませんでしたf^_^;
会社の名刺も持っているのですが、規程により、仕事に関係ない方には渡せないルールになってまして、流石に個人的な場面で使う事は出来ませんからね~
飲み屋のオネーちゃんに会社の名刺を渡してしまうと、のちのち面倒なのと一緒ですよね♡
※営業の電話が会社に掛かってきますので、安易に名刺を渡してはいけません!
去年の8月頃から12月に掛けて、当ブログで絡みのあるご担当者様と面談の機会をいただき、打ち合わせみたいな事をしてきました。
便利な世の中ですので、直接会って話す必要もないのですけどね。
そんな世の中だからこそ、「直接会う」ことに意味があると私は思っておりまして、会社(本業)の方でもフットワークを軽くして取り組んでおります。
メールや電話ですと、真意が伝わらないことが結構ありますし、1度会っておけば、イメージが湧きやすい部分もありますからね。
自分が思っている以上に、相手に伝わらない事って多いですしね。
特に、髪の毛を切る時は、本当に想いが伝わらないですよね~~
「イケメンにしてくれ」と頼んだのに「昭和のおじさん」になっていた時には驚いてしまいました(笑)
12月くらいから、「流石に個人用の名刺が必要だよな~」と思うようになったものの、作るのが面倒臭いな~と放置しておりました。
すると、まだ未定なのですが、3月に「ブロガーさん」と会う予定が入ったもので、ついに重い腰を上げ作ってみた感じです。
※お誘い頂き有難うございます!
名刺のデザインと記載内容は!?
いざ、ブログ用の名刺を作ろうと思ったものの、知見がなく、非常に困ってしまいました・・・。
ブログをやっている方との交流が殆どないもので、聞ける人もいなかったので、会社の名刺をヒントにして自力で作ってみました!
こちらの写真が、今回作ったブログ用の個人名刺になります!
裏面も作ったのですが、そちらの内容は、名刺交換した方の特典にしたいと思います(笑)
こちらが会社で使っている名刺になります。
並べてみると、なんだか似てますよね~
会社の仕事で個人名刺を渡さないように注意しないとですよね~f^_^;
オッチョコチョイなので、なんだかやってしまいそうな予感が・・・。
会社の名刺は、カラーを1色プラスすると100枚で1,000円値段が上がるみたいですので、事務職である私は白黒にしております。
私のような事務職は、利益を生みだす部署ではなございませんので、経費節減が使命ですからね!
ブログ用の名刺を作るにあたって、まず考えなければならないのは下記3つかと思います。
● 名刺に何を記載するか。
● 名刺のデザインをどうするか。
● 誰に名刺を渡すのか。
今後、新しくブログ用の個人名刺を作る事は少ないと思いますので、自分の備忘録を兼ねて書いてみたいと思います!
個人名刺に何を記載するか
個人名刺を作成するにあたり非常に悩みました。
結局、名前、ブログ名とアドレス、ツイッターアカウント名、メールアドレスを記載する事にしました。
名前を本名にするか、ユーザー名にするか(aohige0718)でも悩んだのですが、「この名刺を誰に渡すのか?」を考えた結果、本名にする事にしました。
ブログ名とアドレスについては、公開ているブログが2つ、シークレットなブログが1つ、無料ブログで惰性で続けているサイトが1つ、ライターとしてやらしてもらっているサイトが2つありまして、どれを記載するか迷ってしまいました。
全部は記載できないので、今回はオープンにしている2つのブログに絞ってみた感じです。
ツイッターは、どうでも良いかな?てな感じですが、電話番号は載せないようにしたので、代わりにメールアドレスを記載する事にしました。
また、「肩書き」っているのかな!?と考えたのですが、私は何に該当するのか分からず、記載はしませんでした。
私はブロガーなのか?ライターなのか?それとも変なオジサンなのか?
そもそもブロガーの定義ってなんだろう!?ってな感じですし、ライターも「火が点くんですか?」てな感じのイメージだったので(?)、名刺に肩書きは要らないな~と思った次第です。
私は私ですし、それ以上でもそれ以下でもないですからね。
無理して背伸びする必要はないと判断しました。
ブログ用個人名刺のデザインをどうするか
ブログ用個人名刺と言っても、シンプルなデザインが好きなもので、味も素っ気もない微妙なデザインになってしまいました(苦笑)
ブログのイメージカラーはなんだろう!?と思い、サイトを観ながら考えたのですが、ど~みても「白黒」なのですよね~・・・。
お通夜みたいなサイトだよな~と思いつつ、非常に悩ましかったのが、名刺に「写真を使うか」、「ロゴを作るか」でございます。
自分の顔写真を名刺に入れたり、好きなアイテムを印刷している方もいるみたいですが、私の顔写真を入れると「気分が悪なる方」が多発すると思い止めました。
好きな景色の写真にしようかと思ったのですが、なんだかシックリくるものがなく、結局、「サイトのロゴ」をデザインする事にしました。
なんだか微妙なデザインになってしまいましたが、名刺の左側にブログのロゴが入るような形の名刺で落ち着きました。
業者さんにロゴのデザインを1から頼む事もできるのですが、5万円以上するような値段設定だったもので、今回は断念した次第です。
サイトのロゴのデザインに5千円でも考えてしまうのに、5万円は個人には出せませんよね~・・・。
今回作ったロゴについては、お金かけて他にないことを確認してますので、「悪意のないパクリ」には該当しないと思っております。
ちなみに名刺には、縦型と横型がありまして、私は横型にしました。
縦と横の違いで言われているのは、「名刺を渡した相手にどのようなイメージを持たせたいか。」になるみたいです。
縦型は「権威」、「信用」に重きをおいているそうで、横型は「親しみやすさ」等と言われております。
横にするか縦にするかは、好みによるところが大きいと思いますが、会社で名刺交換した方のデザインを見ていると、全てではないですが、こんな感じになっている事が多かったです。
縦型の名刺
弁護士・司法書士・税理士・行政書士・税務署員・銀行の支店長等
横型の名刺
会計士・営業職・事務職・個人等
あくまでも参考程度に眺めてください!
弊社の場合、役職関係なく、全て横型の名刺で統一されております。
名刺の向きによって、確かに印象が違いますよね!
誰にブログ用個人名刺を渡すのか!?
目的が「ブログやSNS向けの宣伝用に個人名刺を作るのか!?」によって、違ってきますよね~
私はユーザー名ではなく、本名でブログ用個人名刺を作ってますので、「ばら撒きよう」としては考えておりません。
ただ、電話番号を載せてないので、誰でも渡せるかな~と思っております。
私のユーザー名は「アオヒゲ」ですので、そんな名刺を渡してしまうと「お前、私の事を馬鹿にしているのか!」て、なってしまいますしね(笑)
名刺交換したあとに、「本名は・・・と申します。」と、説明するのもスマートではないような気がしますしね。
何処でブログ用個人名刺の印刷を頼んだのか!?
最近話題のプリスタは、激安名刺印刷サイトになっておりまして、100枚140円〜と低価格でブログ用個人名刺をを作ることが出来るので、大変魅力的なお店になります!
用紙も豊富で高品質なので、個人用名刺を作成する際の印刷におすすめになります!
名刺デザインのテンプレートも数多く用意されてますので、サイトのロゴや写真を挿入するのが面倒な場合は、こちらで作成も可能です。
用紙の種類も豊富ですので、予算に応じて印刷を頼む事が出来ます。
ブログ用個人名刺の場合は、多少、紙質にこだわった方が良いかと思います。
名刺の紙質(光沢・厚み)は、見る方は見る部分です。
私はノーマルからワンランク上の紙で印刷してみました。
名刺は自分の分身ですので、あまり費用はケチらないほうが、後々後悔しないと思います。
ブロガー名刺と個人名刺の違いについて
ブロガー名刺と個人名刺の違いは、インターネット上の延長として少しフランクなシーンの時に使える名詞が「ブロガー名刺」であり、自分の価値を少しでも高める為に使うのが「個人名刺」かな~と思っております。
人間関係で重要なのは「信用」ですが、初対面の方にどれだけ自分の事を分かってもらえるかが、その後のお付き合いに影響しますしね。
初対面の方に「ブロガー名刺」を渡すべきか、それともシッカリと作りこまれた「個人名刺」を渡すべきかは、相手との関係性に依存しますよね。
ブログを長くやっていると、色々な方とお付き合いが増えて、直接お会いする機会があるかと思います。
その時に「ブロガー名刺」と「個人名刺」を使い分けてみるのも1つの手だと思います!
ブロガー名刺の場合、リアルな交流というよりは、ネット上で交流している人との繋がりによる名刺交換になりますので、あまり個人情報を載せた名刺ではないほうが良いかと思います。
個人名刺になってしまうと、本名の記載から始まり、電話番号などのコアな情報を載せる事が多いので、身元が良く分からない方と名刺交換したくはないですしね。
名刺の作成が面倒臭くなってしまいますが、「ブログのユーザー名」や簡単な情報だけに留めた「ブロガー名刺」と、大事なシーンで使える「個人名刺」の2つを用意して使い分けたほうが、今の時代に合っている様に思います。
まとめ
「新しい人と出会うと、新しい自分に出会える。」
正にその通りだよな~と思いつつも、基本、私は人間嫌いです(笑)
それでも、「来るものは拒まず去るものは追わない」を大事にしているので、コンタクトを取ってくださった方には丁重な対応を心掛けております。
そして「裏切らない」、「責任は全て自分にある」てな事を大事にしながらブログの運営はしております。
社会人である私にとって「会社」と言う看板がなくなると、何も残らない人間であると改めて思い知りました。
何もない自分を相手に知ってもらうためにも、「名刺」は必要なツールかな~と思っております。
直ぐに辞めようと思っていたブログが、いつの間にか1年と半年が経過し、まさか名刺まで作る事になるとは・・・てな感じです。
何も考えずにブログを書き続けた結果、普段なら絶対に知り合えない方と出会えたり、本業とは違う異業種の方と接点をもてるのは、非常に良い勉強になっております。
特に、担当して下さっている方には、日頃からご迷惑をお掛けしているだけに、非常に有り難い存在でございます。
ま~読んでいないと思うのでアレですが、皆様、良くして下さるのですが、特にTさんには負荷を掛けてしまっていて申し訳ないなと思っております。
仕事も早く気遣いも出来て素晴らしいのですが、相手の空気も読まなければならんでしょうから、見せないだけでかなり疲れているのではないかな~と想像してしまいます。
ついつい優しさに甘えてしまうのですが、皆様大変忙しいはずですので、その点は空気を読んでいきたいと考えております。
自分に対して良くしてくれる人には、こちらも大事にしないと罰が当たりますからね~!
※Iさん、Mさんも素晴らしいですよ!また一杯!、今度一杯やりましょう!
話が逸れてしまいましたが、ブログやSNSをやっていると、色々な交流が増えますので、そんなときに重宝する名刺を作成してみては如何でしょうか。
ま~名刺交換したとしても、信用されるまで時間が掛かりますし、築いた信用は、チョットしたことで直ぐに崩れてしまうのが常ですけどね。
名刺の作成は、面倒臭いな~と思っていたものの、ロゴのデザインで30分、名刺の印刷データー入力が20分位で出来ますので、思ったほど時間は掛かりませんでした。
一度、名刺の形を作ってしまえば、後は楽ですので、ブログやSNSを頑張ってやってモリモリ名刺交換をしていきたい!てな方の参考になれば幸いです。
ブログ用個人名刺の記載内容が一部変更になったのを機に、新しく作り直してみました!
個人名刺の作成の参考になれば幸いです!