アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

飯縄山登山!瑪瑙山・飯綱神社のルート・駐車場・トイレ詳細

この記事をシェアする

飯縄山山頂で記念写真

 

 

 

飯縄山登山へ出没した経緯について

先日、久しぶりに戸隠にあります名峰飯縄山へ登山してきました!

 

戸隠界隈は、本当に久しぶりになるのですが、去年から戸隠キャンプ場を拠点に、今回登山をした飯縄山、戸隠山、黒姫山を狙っていた感じです。

 

どうせ登るなら、紅葉の時期が良いよな~っと思い、大分前から戸隠キャンプ場の予約を終わらせ、あとは天気次第で決行するかどうかを判断する事に致しました。

 

結果、2泊3日で計画していたのですが、全て晴れと言う、なんともラッキーな展開になりまして、喜び勇んで戸隠へ出没した感じになります!

 

今回は、だいぶ前から計画していたこともありまして、当ブログのオフ会で知り合った仲間達にも事前に連絡をし、戸隠キャンプ場で飯縄山登山&キャンプをする運びになりました!

 

飯縄山登山と戸隠キャンプ場でのキャンプに「幹事長」、「なみちゃん」、「たまちゃん」の3名が応募してくださりまして、久しぶりの再会を果たすことが出来ました!

 

コロナの影響もありまして、中々お会いできなかったのですが、皆様お元気そうで安心いたしました!

 

そんな感じ今回は、4人で飯縄山へ登山した様子とルートの詳細について書いていきたいと思います!

 

特に飯縄山は「展望の名山」と呼ばれておりますので、山頂付近からの素晴らしい景色をお届けしたいなと考えております!

 

ちなみに飯縄山(読み方は「いいづなやま」で「飯綱山」の表記も正しいです)は、標高1,917mになりまして、日本二百名山の一座、北信五岳(戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山)に数えられている戸隠の名峰になります!

 

斑尾山を登れば北信五岳をコンプリート出来るので、何処かのタイミングで登りたいな~っと考えております。

 

そして今回登山をした飯縄山周辺の様子を撮った登山動画がこちらになります!

 

上記写真を押すと短い登山動画(YouTube)を観ることが出来ますので、飯縄山からの景色やルートの様子等の戸隠の雰囲気が伝われば幸いです!

 

 

飯縄山・瑪瑙山登山口の詳細(駐車場について)

 

続きましては、飯縄山、瑪瑙山(「めのうさん」と読みます)への登山で欠かせない駐車場と登山口について書いていきたいと思います!

 

今回は、上述してます通り、戸隠キャンプ場で2泊しましたので、キャンプ場に駐車しました。

 

 

戸隠キャンプ場の様子

戸隠キャンプ場の様子になるのですが、フリーサイト、区画サイトなどがありまして、車の駐車が可能です!

 

また、戸隠キャンプ場ウェルカムハウス(受付)の前にも登山者用無料駐車場がありまして、そちらを利用する事も出来ます。

 

登山者用無料駐車場の正面(戸隠キャンプ場ウェルカムハウス横)に公衆トイレもありますので、登山者に優しい仕様になっております。

 

 

飯縄山、瑪瑙山の登山口

そして肝心の飯縄山、瑪瑙山の登山口ですが、戸隠イースタンキャンプ場内あります。

 

正直、道標が乏しく、登山口が非常に分かり難い事もありまして、戸隠イースタンキャンプ場ないで迷ってしまいました(笑)

 

戸隠イースタンキャンプ場から進んでいくと二又の分岐が現れますので、そちらを右に進むとひっそりと「瑪瑙山登山口」の標識が立っております。

 

「飯縄山」の表記がありませんが、瑪瑙山経由で登山口が続いてますので、このまま森の中を進む形で大丈夫です!

 

瑪瑙山の登山口さえ分かれば飯縄山登山のルートは、特に難しい事はありません!

 

瑪瑙山登山とルートの詳細

瑪瑙山の登山口の林道

瑪瑙山の登山口から暫く明瞭で林道の様なルートを進んでいきます!

 

なんだかクマが出そうで怖い感じでした。

 

 

瑪瑙山・飯縄山山頂を指す道標

地味な登り坂をこなしていくと、瑪瑙山・飯縄山山頂を指す道標が出てきました。

 

所々スキー場方面へ至ると思われる獣道?のようなコースと交差したりします。

 

 

瑪瑙山へのルート明瞭な踏み跡

瑪瑙山へは、明瞭な踏み跡がついてますので、迷うようなことはないかと思います。

 

何度も書きますが、戸隠イースタンキャンプ場内の瑪瑙山登山口さえ分かれば難しい事はございません!

 

 

飯縄山テント泊適地

段々急登になっていくのですが、途中でテント泊適地がありました!

 

平地を見ると、ついついテント泊したくなるのは何かの病気ですかね?(笑)

 

 

瑪瑙山の池

更に進んでいくと、左手に池がありました!

 

高層湿原の様な雰囲気が漂ってまして、紅葉が更に進むと美しいと思います!

 

それにしても、池を見るとストックを投げい入れたくなってしまうのですが、こちらも何かの病気でしょうかね!?

 

いつの日か、「黄金のストック」を手に入れたいです☆彡

 

 

瑪瑙山スキー場の様子

黄金のストックをゲットできるかもしれない池を過ぎると、更に登山コースが明瞭になってきます。

 

この辺、スキーのコースなのかもしれませんね。

 

ゲレンデマジックにかかりたいものですよね~(笑)

 

 

瑪瑙山の山頂と間違えたピーク

地味にキツイ登りをこなした所が瑪瑙山の山頂だと思い、全ての力を使い果たして到着すると、残酷な現実が待ってました(涙)

 

下って登った所が瑪瑙山の山頂みたいです・・・。

 

いや~この景色を見た時、目玉が飛び出しそうでした(涙)

 

 

瑪瑙山遠望

ゲッソリしたものの、瑪瑙山の景色が素晴らしく、雪が積もった時期にも訪れたいな~っと思ってしまいました。

 

ちなみに目的地の飯縄山は、まだ見えておりません。

 

 

高妻山の景色

気を取り直して瑪瑙山の山頂目指して登っていくと、高妻山の景色が綺麗に見えました!

 

 

山ガール4人と合流

瑪瑙山の手前で先行していた幹事長、ナミちゃん、タマちゃんと合流し、4人で飯縄山を目指すことになりました!

 

 

戸隠山、高妻山の景色

それにしても戸隠山、高妻山の景色が素晴らしく、見入ってしまいます♡

 

明日戸隠山に登るか、黒姫山に登るか迷い中だった時間帯でした。

 

 

瑪瑙山の山頂直下のスキーリフトの終着地点

4人でモッコリしながら(?)登ると瑪瑙山の山頂直下にありますスキーリフトの終着地点に到着しました!

 

哀愁漂う幹事長の背中でした。

 

きっと「空も飛べるはず」と思っていたんでしょうね(笑)

 

 

瑪瑙山・飯縄山周辺地図

そんな感じで瑪瑙山・飯縄山周辺地図になります。

 

スキーリゾート感が半端ない感じですが、何故か看板の色素が薄いのが気になりますよね~

 

きっと、色白が好きなんでしょうね~(?)

 

 

瑪瑙山から飯縄山遠望

そして目指す飯縄山がドカーンと広がっておりました!!

 

いや~近いようで遠いですね・・・

 

 

瑪瑙山の山頂

そんな感じで瑪瑙山の山頂に到着です!

 

瑪瑙山と読めない達筆文字ですが、山頂は素晴らしい展望でドキドキしちゃいました!

 

むしろ、女性陣に囲まれ更にドキドキしていたのは内緒ですよ♡

 

飯縄山登山とルートの詳細について

飯縄山を目指して登山再開の様子

瑪瑙山に続きまして、本日のメインディッシュであります飯縄山を目指して登山再開でございます!

 

瑪瑙山から飯縄山のルートは、展望が素晴らしく景色に見入って足が止まってしまいます。

 

 

飯縄山登山稜線歩き

景色が素晴らしい稜線歩きが出来るのですが、瑪瑙山から結構下らないといけないので、飯縄山の登りが想像以上にきついです・・・。

 

 

飯縄山方面から見る瑪瑙山

振り返っての瑪瑙山になります!

 

飯縄山方面から見ますと、また違った美しさがありますよね!

 

 

飯縄山までの登山コースの様子

それにしても飯縄山まで遠いです(涙)

 

紅葉には少し早い感じだったのですが、最盛期は素晴らしい錦の色に染まるんだろうな~っと、妄想登山に忙しい時間帯でした!

 

 

飯縄山から北アルプス方面の景色

飯縄山山頂近くからの北アルプス方面の景色になります!

 

流れる雲が幻想的な時間帯でした!!

 

 

飯縄山周辺の山並み

登りたい山ばかりで困ってしまいます。

 

北アルプスも縦走したいですね~

 

 

飯縄山と霊仙寺山分岐

飯縄山に近づくと霊仙寺山への分岐がありました。

 

昭文社山と高原地図ですと破線ルートになっているのですが、実際はシッカリとした登山道でした。

 

 

飯縄山の山頂からの長野市街の景色

飯縄山の山頂からの長野市街の景色になります!

 

思わず「ヤッホー!!」と叫びたくなる景色でした!!

 

 

飯縄山の山頂

本日の最高峰、飯縄山の山頂に到着でございます!

 

飯縄山の標高は1,917mになりまして、北信五岳の一座に選ばれている名峰になります!

 

 

飯縄山の山頂は、岩が多い

飯縄山の山頂は、岩がゴリゴリしてまして、かなり居心地が悪いです(笑)

 

話によりますと、飯縄山の標高は、昔2,500m位あったそうです。

 

土砂崩れなどにより、現在の山容、標高になったそうです。

 

この岩々しい感じが土砂崩れを物語っておりますよね。

 

 

飯縄山の山頂で山ガールが談笑中の様子

飯縄山の山頂で「乙女トーク」に華が咲いておりました!

 

アオヒゲトークにはソッポ向いていた3人でした(笑)

 

 

飯縄山山頂からの景色は絶景

飯縄山は、初めて登ったのですが、噂通り山頂からの景色が素晴らしく、絶景が広がっておりました!

 

天気が良いと、八ヶ岳、富士山まで見渡すことが出来るので、登るなら天気が良い日にしたいものですよね!

 

飯綱神社と飯縄山下山の様子とトイレ・熊出没について

飯縄山トイレ

時間も良い感じになってきましたので、飯縄山から下山したいと思います!

 

飯縄山から飯綱神社へ向かうとトイレが設置されておりました!

 

 

飯縄山のトイレは携帯トイレを使う建物

こちらのトイレは純粋なトイレではなく、携帯トイレを使う目隠しの様な建物になるみたいです。

 

飯縄山の下山口(登山口)に、携帯トイレを捨てるボックスがありましたので、事前に用意する必要があります。

 

 

飯綱神社

そしてこちらが飯綱神社になります!

 

飯綱神社の総本山になるのですが、かなりシッカリと造られておりました!

 

奥に見える御神体(鏡)が印象的ですよね!

 

 

飯綱神社からの長野市方面の景色

飯綱神社からの長野市方面の景色になります!

 

夜景が綺麗そうですよね!

 

いや~何度見ても飽きない景色でございます!

 

 

飯綱神社は飯縄山の9合目

飯綱神社は、飯縄山の9合目になるみたいです。

 

飯縄山の山頂まで15分ほどの道のりになるのですが、急坂はないので、結構サクサク行けると思います。

 

 

飯綱神社から下山宙にある鳥居と祠

飯綱神社から下山していると、鳥居と祠がありました。

 

登山の無事を願って、軽く舞を披露しておきました(?)

 

 

飯縄の下山ルート上に展望が開けた所

飯縄山からの下山も、ルート上に展望が開けた所が多く、足が止まってしまう時間がモリモリでした。

 

 

戸隠の絶景

いや~良い景色ですね~♪

 

神奈川県からはるばる戸隠に来た甲斐があるというものですね!

 

 

飯縄山からの戸隠山景色

あのギザギザに興味津々でした!

 

戸隠中社へ下山するルートになるのですが、こちらか飯縄山を目指すのも景色が良くておすすめでございます!

 

 

飯縄山の下山ルート樹林帯歩き

飯縄山の下山ルートは、途中から樹林帯歩きになります。

 

結構道が悪い所もあるので、サクサク下山できない感じでした。

 

暫く下って行くと、飯綱神社の鳥居が見えてきました。

 

 

飯縄山周辺はツキノワグマの生息地注意看板

飯縄山周辺は、ツキノワグマの生息地になりますので、十分注意してください。

 

瑪瑙山と飯縄山の熊出没について調べてみたのですが、毎年結構な頻度で目撃情報&ニアピンが起こっておりました。

 

特に早朝、夕方の登山の場合は、熊の出没に要注意ですね!

 

 

飯縄山の下山口(登山口)

更にモリモリ下って行くと、よ~~やく飯縄山の下山口(登山口)に到着出来ました!

 

この周辺に、5、6台の駐車スペースと、携帯トイレの回収ボックスがありました。

 

 

戸隠忍者村入口

今宵の寝床であります戸隠キャンプ場に向かっていくと「戸隠忍者村」の入口がありました。

 

今度戸隠に来ることがあれば、是非、立ち寄ってみたいですね~♡

 

 

戸隠神告げ温泉

そして日帰り温泉施設であります「戸隠神告げ温泉」が見えてきました!

 

本日は利用しなかったのですが、黒姫山へ下山後に立ち寄ったので、温泉の詳細については、ベット書きたいと思います!

 

 

戸隠神社中社地図

そして戸隠観光の目玉の1つであります「戸隠神社中社」が見えてきました!

 

飯縄山の下山ルートは、戸隠観光の名所が多く、登山と絡めてみると良いかもしれませんね!

 

 

戸隠神社中社

こちらが戸隠神社中社になります!

 

非常に趣のある神社でして、こちらは姉妹サイトの方で詳しく書きたいと思います!

 

 

戸隠神社奥社の入口

更に下山は続きまして、こちらが戸隠神社奥社の入口になります。

 

 

戸隠神社奥社杉並木道の桟道

有名な杉並木の桟道になるのですが、流石にこの時間は参拝者が殆どいませんでした。

 

戸隠奥社周辺も熊の出没が多いので注意してください!

 

 

戸隠キャンプ場へ下山した様子

そんな感じで日没ギリギリになってしまいましたが、無事に戸隠キャンプ場に戻ってくることが出来ました!

続きましては、瑪瑙山、飯縄山登山のコースタイムなどの詳細について触れたいと思います!

 

飯縄山・瑪瑙山・飯綱神社登山のルート・標高差・コースタイム詳細



こちらが今回登山をした飯縄山・瑪瑙山・飯綱神社へのルートと標高差の地図になります。

 

出発した戸隠キャンプ場の標高が、既に1,200mほどありますので、飯縄山の登山は、標高差700mほどになります。

 

瑪瑙山まで登ってしまえば、登り返しがあるものの、それほど時間は掛からないと思います。

 

また、飯綱神社からの下山も、距離が短いので、初心者にも安心かな~っと思いました。

 

そしてこちらが今回の飯縄山・瑪瑙山・飯綱神社登山のコースタイムになります!

 

戸隠キャンプ場 12:24 → 12:37 瑪瑙山登山口 12:43 → 13:53 瑪瑙山 14:24 → 15:29 飯縄山 15:50 → 15:54 飯縄山南峰 15:57 → 16:01 飯縄山–南・西登山道分岐 → 16:28 萱ノ宮 → 16:42 西コース短絡路入口 16:44 → 16:52 戸隠神告げ温泉湯行館 → 16:58 戸隠神社中社 17:00 → 17:04 中社第2駐車場 → 17:10 鏡池入口バス停 → 17:20 戸隠神社奥社前駐車場 → 17:42 戸隠キャンプ場

 

実は寝坊してしまい、約束の時間から1時間ほど遅刻してしまい、登山の出発が遅れてしまいました。

 

皆様、本当に申し訳ございませんでした。

 

この借りは、いつかこの汚い体でお返しいたします♡

 

いらねーよ!!と、聞こえてきそうですが、戸隠キャンプ場から瑪瑙山を経由して飯縄山まで、約3時間30分のコースタイムになりました。

 

全体のコースタイムが約6時間になりますので、思う存分飯縄山からの景色を堪能し、ノンビリ下山できる山行になるのではないかと思います!

 

まとめ

前から登ってみたかった飯縄山になるのですが、想像以上に展望が良く、登山コースの雰囲気も良いので満足度がモリモリでした!

 

戸隠山や高妻山、遠くに妙高山等も見れて、本当に展望の山だな~っと実感致しました。

 

新型コロナの影響もありまして、単独登山が続いていたのですが、久しぶりに団体登山も出来て、そちらも楽しい時間になりました!

 

一番初めの写真は、一緒に登った「ナミちゃん」からの提供になるのですが、皆さん良い顔しているだけにモザイクをかけるのが忍びない感じでした。

 

とても良い山だったので、また、季節を変えて飯縄山に登りたいと思います!

 

www.aohigetozan.com

飯縄山の翌日に登山をした戸隠山について書いた記事になります!

難所で有名な蟻の塔渡や剣の刃渡り、八方睨について詳しく書いてますので、登山の参考になれば幸いです!

 

www.aohigetozan.com

飯縄山の景色が良く見える黒姫山へ登山した時の様子について書いた記事になります!

綺麗な池の畔を歩いたり、高妻山や妙高山周辺の景色も素晴らしくおすすめの山になります!

飯縄山とセットで登ると面白いと思います!