アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

携帯コインホルダーコインホームおすすめの理由と感想!専用ケースと使い方、収納金額、枚数の詳細

この記事をシェアする

携帯コインホルダーコインホームCOINHOME

 

 

 

 

携帯コインホルダーコインホーム(COINHOME)を購入した経緯

 登山、テント泊愛好家にとって、永遠の課題の一つが「荷物の軽量化」だと思います。

 

私も荷物の軽量化に余念がなく、アンテナを張り巡らして情報収集しているのですが、先日、小銭が大好きなオジサン?に携帯コインホルダーであるコインホーム(COIN HOME)なる道具を教えてもらいました。

 

「教えてもらった」というよりは、携帯コインホルダーを使っているところを自動販売機で目撃したのが正解になります。

 

この40年の生涯において、携帯コインホルダーであるコインホームの破壊力は抜群でして、グイグイとその魅力に引き寄せられてしまいました。

 

女・酒・お金が大好きな私なのですが、こんなコインホルダーがあるとは露知らず、無知とは恥ずかしいものだな~と、改めて感じてしまいました。

 

思わずコインホームを見せてもらい、あわよくば小銭を強奪しようと企んだのですが、不覚にも邪悪な笑顔だったみたいで、そちらは不発に終わってしまいました。

 

表情に出てしまうのが、私の欠点でもあり可愛いところでもあります(笑)

 

40過ぎのおっちゃんが、自分の事を「可愛い」と書いてしまうあたり「痛い」感じですが、携帯コインホルダーコインホームは、更に痛さを倍増させてくれる道具かな~と思ってしまいます。

 

 先ほどから「携帯コインホルダー」、「コインホーム」という聞きなれない単語を連発しておりますが、軽量で意外と便利な携帯コインホルダーコインホームについて今回は掘り下げてみたいと思います!

 

見た目は大変ふざけたアイテムですが、実際に使ってみると・・・♡

 

携帯コインホルダーコインホームとは!?小銭入れとの違いについて

携帯コインホルダーコインホームアップ

 

こちらが今回衝動買いしてしまった、携帯コインホルダーコインホームになります!

 

サイズにつきましては、縦幅が4.5cm、横幅が9.2cm、奥行きが1.2cmになってまして、かなりコンパクトです。

 

特筆すべき点としてあげることが出来るのは重量になるのですが、コインホームの重さは僅か17gとかなり軽量です。

 

普通のお財布ですと、重さが300g以上の物が多いですが、コインホームは17gしかありませんので、登山やアウトドアの荷物の軽量化に貢献してくれると思い購入いたしました。

 

そもそも携帯コインホルダーコインホームとは!?になりますが、簡単に書きますと、硬貨を金種ごとに分類し、保管・携帯できる道具になります。

 

コインホルダーと小銭入れとの違いになりますが、コインホルダー単独ですと、お札やクレジットカード等は保管できません。

 

しかし、小銭入れは、スペースがあるので収納する事が可能ですので、その点で違いがあります。

 

 ただ、小銭入れの場合、硬貨毎に分別できず、中でごじゃまぜ状態になりますが、コインホルダーですと、金種毎に収納できますので、残高が分かり易く、支払い時もスムーズにお金を用意する事ができます。

 

必要最低限の機能になるのがコインホルダー、重量が重くなるものの、少しずつ色々な物を収納・持ち歩くのに便利なのが小銭入れになるかと思います!

 

言葉で書いても分かり難いと思いますので、写真を交えて書いてみたいと思います!

 

 

コインホームで収納出来る硬貨の枚数と金額について

便利携帯コインホルダーコインホーム

「とにかく便利携帯コインホルダーコインホーム」とキャッチコピーが記されておりますが、こちらはあながち間違いではございます!

 

そこで気になるなが、携帯コインホルダーコインホームで収納出来る硬貨の枚数と金額はどれくらいなのか!?ですよね。

 

 

携帯コインホルダーコインホームで収納できる硬貨の枚数と金額

こちらが携帯コインホルダーコインホームで収納できる硬貨の枚数と金額になります!

 

収容できる金額は、2,775円になりまして、なんとも中途半端な金額になっております(笑)

 

収容料金につきましては、こんな感じになっております!

 

  • 500円・・4枚(2,000円)
  • 100円・・5枚(500円)
  • 50円・・・4枚(200円)
  • 10円・・・5枚(50円)
  • 5円・・・・4枚(20円)
  • 1円・・・・5枚(5円)

 

本体の重さが17gしかないのに、結構な枚数(27枚)の硬貨を収納できるのが便利でござます!

 

しかしながら、硬貨を落とさずにしっかり収納する事が出来るのか気になりますよね!?

 

特に登山やアウトドアで使用する時は、アクロバティックな体位になりながら動き回ることが多いので、本当に大丈夫か!?と思ってしまいますよね。

 

私も「実用に耐えられるものなのか?」気になってしまったのですが、実際に使用してみると、これまた中々の性能に驚かされてしまいました。

 

コインホームを実際に使ってみた感想とおすすめの理由について

>携帯コインホルダー

実際にコインホームを使ってみたいと思います!

 

携帯コインホルダーとは思えない、なんだか凄いフォルムをした商品になりますよね~

 

魚の骨みたいな感じですが、本当に大丈夫なのでしょうか!?

 

 

全財産と携帯コインホルダー

こちら私の全財産になります。

 

生活が苦しいことが直ぐに分かる残高ですよね~・・・。

 

もしかすると、小学生よりもお金を持っていないかもしれません。

 

代表的な「貧乏サラリーマン」な感じで、写真を撮っていて寂しくなってしまいました(苦笑)

 

 給料日まであと3日(25日支給)なのですが、生きていけますかね~・・・。

 

 

100円玉をコインホルダーに挿入

そんな感じで、虎の子の100円玉をコインホルダーに挿入?してみた図になります。

 

あまりまえですが、大きさもジャストサイズで、綺麗にいれることが出来ました!

 

 

硬貨1枚でもシッカリとフォールド

硬貨1枚でもシッカリとフォールドするので、落ちてしまうこともありません!

 

携帯コインホルダーコインホームは、硬貨が収まるところが「シリコン素材」になっております。

 

硬貨の出し入れもかなりスムーズです!

 

 

コインホームで50円玉もしっかり収納

世界的にみても珍しい効果である50円玉もしっかり収納する事が出来ます!

 

硬貨に穴が開いているのは、世界的にみてもかなり少ないそうです。

 

なんだか良く分かりませんが、赤い糸を穴の中に通すプレイをしたくなってしまいました(笑)

 

 

コインホームで1円玉も収納

一番小さく軽量な効果である1円玉ですが、こちらも全く問題ございません!

 

1円玉の重さは、約1gと軽量ですので、シッカリ収納出来るのか心配だったのですが、全然大丈夫ですね~

 

 

全財産を携帯コインホルダーコインホームにセットした状態

全財産を携帯コインホルダーコインホームにセットした状態になります!

 

この状態で持ち歩き、硬貨を使用する時に取り出して使う感じになります。

 

最近、暗算が出来ず、お金の計算で困ってしまうことがあるのですが、コインホームを使えば、そんな苦労する場面が減るのでおすすめでございます!

 

財布の中に、小銭が何円あるのか分からない時が結構ありますが、直ぐに把握できるのでおすすめです!

 

借りたお金は直ぐに忘れちゃうのに、貸したお金は死ぬまで覚えているので、まだまだ大丈夫だと自負しております(笑)

 

 

コインホルダーコインホー硬貨ごとの枚数も直ぐに分かる

硬貨ごとの枚数も直ぐに分かりますので、クレジットカードや、キャッシュレス決済を利用しない「ニコニコ現金払い」を生きがいにしている方にとっては、とても便利ではないかな~と思います!

 

 

台湾硬貨

 何故か、ニコニコしている男性の硬貨(台湾?蔣介石?)が家にあるのでコインホームで使用してみました。

 

 

外貨コインコインホルダーにセットできません

10円硬貨?みたいですが、大きさが合わず、コインホルダーにセットできませんでした。

 

やはり、外貨コインはチョット難しいかな~と思います!

 

それにしても、この拾円硬貨の価値は如何ほどなのでしょうかね!?

 

 

コインホルダーと小銭入れとの相性について

お金を剥き出しに持ち運ぶ携帯コインホルダーコインホームは、こんな感じにお金を剥き出しに持ち運ばなければなりませんので、持っている小銭入れの中に入らないかな?と思い試してみる事にしました。

 

それにしても、全財産が更に寂しい景色になってしまいましたね~(笑)

 

毎日頑張って仕事しているのでが、我が暮らし楽になりけり・・・でございます。byアオヒゲ啄木

 

 

コインホームが少し大きく小銭入れに入りません

 残念ながら、コインホームが少し大きく、私が使っている小銭入れに入りませんでした(涙)

 

更に、この寂しい残高を見ると、ますます悲しくなってしまいます(笑)

 

小銭入れに無理やり入れることは出来るのですが、なんだか私の腹回りみたいにパツンパツンになってしまい、みっともないので諦めました。

 

 このまま持ち運んでも良いのですが、小銭入れとの相性も良いのではないか?と思い、調べてみると、やはり同じようなことを考える方が多いみたいで、色々な商品が発売されてました。

 

コインホーム専用ケースファルコンの詳細

 

こちらは、携帯コインホルダーコインホームの専用ケースファルコンになりまして、小銭入れのようにグレードアップすることが出来ます!

 

コインホームをセットでき、お札やクレジットカード、交通系ICカードなども収納できる優れ物になります!

 

気になる重さにつきましても59gになりますので、コインホームと合わせても76gと非常に軽量です!

 

サイズにつきましても、横幅20.4cm、縦幅14.2cm、厚みが8cmですので、若干、かさばるモデルになっております。

 

コインホームに付加価値を付けることが出来ますので、お金に余裕がある方は、専用ケースも一緒に購入しても良いかもしれません。

 

さらに、ケースの素材にこだわっているモデルがこちらになります!

 

携帯コインホルダーコインホームレーザーケースの詳細

 

上述してますコインホルダーコインホームの専用ケースよりも、更に素材がシッカリとしているレザーで作られているのがこちらの商品になります!

 

レザーの本場であるイタリアの素材が使われている専用ケースになりますので、コインホームをさらに高級感を醸し出すことが出来ると思います!

 

携帯コインホルダー全般に言える事ですが、どうしても作りがチープに見えてしまい、「見せる財布」としては若干役不足になると思います。

 

どうせ持つならお洒落な物が良い!てな方には、こちらの専用レザーケースがおすすめでございます!

 

カラーも黒色と茶色がありますので、携帯コインホルダーの色と合わせて選んでみても良いかもしれません!

 

ちなみにこちらの携帯コインホルダーの重さは約100gになりますので、コインホームと合わせても117gと、モデルにもよりますが小銭入れよりも軽量になります。

 

サイズにつきましても、横幅10.5cm、縦幅7.5cm、厚み3cmと、上述した専用ケーよりもコンパクトになっております。

 

残念ながら私はコインホームに専用のケースがあることを購入当時知らず、買いそびれてしまったのですが、何処かのタイミングで導入したいと思っております!

 

コインホームを実際に使ってみた感想について

 コインホームを実際に使ってみた感想ですが、思いのほか良い仕事をしてくれております!

 

コインホームを使っていると、なんだか「銭形平次」になった気分に浸れて、ついつい5円玉を取り出して投げつけたくなってしまいます(笑)

 

「男だったら~♪1つに懸ける~♪」

 

携帯コインホルダーコインホームをお店で使っていると、ついつい銭形平次の主題歌を歌いたくなってしまいます(笑)

 

また、最近物騒なので、拳に装着する凶器の1つである「メリケンサック」としてコインホームが使えないかな?と思ったのですが、装着すると、虎の子の小銭たちが駄々洩れとなってしまい、全く使えませんでした(笑)

 

また、コンビニでコインホームを使っていると、好奇な眼差しをモリモリ受け、

 

「あいつ頭は大丈夫か?」

 

こんな感じの生温かい眼差しで私の事を見つめてきました。

 

「大丈夫♡お金はないけど意識はまだシッカリしているから♡」

 

と、流し目を送っておきました(笑)

 

そして、職場のデスクの上に、コインホームを置いていると、

 

「アオヒゲさん(私)、会社のお金横領したんですか!?」

 

と、背中がヒヤリとする一言が飛び交っておりました。

 

仕事が経理とはいえ、下剋上の世の中ですので、ま~仕方がないことですよね(笑)

 

携帯コインホルダーを使っていると、見慣れないせいか、「あの道具はなんざんす!?」てな感じの視線を感じますが、小銭の管理が容易になり、支払い時にもたつかないので時短となり、双方にとってもメリトッがあるのではないかと感じました。

 

まとめ

キャッシュレス決済が一般的になってきましたが、山小屋や田舎のキャンプ場ですと、いまだに現金商売ですので、どうしても小銭の準備が欠かせませんよね。

 

特に下界から遠く離れたところで営業している山小屋では、「お釣り」が発生するのを嫌がるところもありますので、登山のマナーの1つとして小銭を準備しておくことも重要ですよね。

 

山の中ですと、トイレも1回100円のところが多いですし、水場も有料な山小屋が多いですからね。

 

そんな状況で1万円札を出されても山小屋もお釣りに困ってしまいますしね。

 

携帯コインホルダーコインホームは、小銭入れと違って、目的の金額を片手で直ぐに取り出すことが出来ますので、とても便利だと思います。

 

本体自体も軽量ですし、カバンに入れて持ち運んでも、お金がバラバラになることもないので、登山、アウトドアでもシッカリと役目を果たしてくれます。

 

携帯コインホルダーコインホーㇺが、荷物の軽量化、残高管理の強化に繋がると思いますのでおすすめでございます!

 

 

www.aohigetozan.com

現在使っている小銭入れについて書いた記事になります!

普段使いに重宝しているのですが、登山、アウトドアですと少し大きく重たいので、コインホームと併用するようにしました。

 おすすめの小銭入れについても書いてますので、良かったら参考にしてみてください!