- エスビット固形燃料と100均燃料との比較について
- エスビット固形燃料ストーブと専用固形燃料について
- 100均の固形燃料の重さと燃焼時間の詳細について
- 100均の固形燃料の燃焼時間は!?実際に使ってみた結果について
- 100均の固形燃料の燃えカスと煤(すす)の汚れについて
- コスパ最強の固形燃料はどれか!?
- まとめ
エスビット固形燃料と100均燃料との比較について
ここのところ、エスビットの固形燃料ストーブを登山でよく使っているのですが、折角購入した山道具ですので、使い倒そうと思い、色々と試しているところになります。
若い頃から、興味を持つと熱中し周りが見えなくなるところがあるのですが、エスビット固形燃料ストーブも、その1つになりつつあります。
一人の女性に熱中し、周りが見えなくなると「ストーカー」になってしまうので、大変危険だな~と思っているのですが、エスビットと同様に、「一度ついた火は中々消えない」でございます。
何を狙って言っているのか良く分かりませんが、エスビットを使う上で欠かせないのが固形燃料になります。
固形燃料は、読んで字のごとくになるのですが、登山、アウトドア用途以外にも色々な種類が発売されております。
固形燃料の一番身近な使われ方であるのが、旅館等の夕飯時に使われる一人用の鍋や鉄板焼きになりますよね。
目の前で固形燃料が燃え、熱々の状態で料理を食べる事が出来ますので、一度や二度はそんな調理の光景を見たことがあるかと思います!
そんな身近な存在でもある固形燃料ですが、出来る事なら値段が安く長時間燃えるものを使いたくなるのが人情ってものですよね。
コスパの良い固形燃料は無いものか!?と、色々考えていると、100均(100円ショップ)でも固形燃料が売っていることに気が付き、燃焼時間や扱い易さなどが気になり購入し実験してみる事に致しました。
今回は、登山、アウトドアで重宝する、エスビット固形燃料ストーブで使用する、固形燃料について掘り下げてみたいと思います!
100均(100円ショップ)の固形燃料でも使用することが出来るのか!?
燃焼時間はどれくらいなのか!?
100均の固形燃料は、コスパに優れる燃料なのか!?
について触れていきたいと思います!
まずは、エスビットについてご存知ないかたもいるかも知れませんので、そちらについて簡単に触れたいと思います!
エスビット固形燃料ストーブと専用固形燃料について
こちらが現在愛用している、エスビット固形燃料ストーブになります。
本体の重さは85gですので、登山やアウトドアで使用されているガスバーナーよりも、かなり軽量です。
燃料として「固形燃料」を使うのですが、イメージ的にはアルコールストーブと同じになります。
燃料が固形燃料か、液体のアルコールかの違いになります。
エスビット固形燃料ストーブの詳細につきましては、こちらの記事で詳しく書いてますので、良かったら参考にしてみてください!
また、エスビットには、専用の固形燃料が発売されているのですが、本体を購入すると無料で付いてきました。
こちらがエスビット専用の固形燃料になるのですが、火力、燃焼時間ともに申し分なく、風が多少あっても火力が安定しているので扱いやすいと思います!
エスビット専用固形燃料は、こんな感じのパッケージに入ってまして、タブレット状になってますので、使いたい分だけ取り出すことが出来て便利でございます。
しかしながら、専用アイテムなだけあってか、お値段が少し高いのと、独特な臭いと燃焼させるとススがコッヘル等(鍋)に付くので掃除が面倒くさく、使わなくなってしまいました。
エスビットの専用固形燃料を使うのやめ、候補に挙がったのがこちらになります!
写真左から、カエンニューエースと、中央・右側にあります100均(100円ショップ)の固形燃料になります!
現在、カエンニューエースの固形燃料を愛用しているのですが、重さが色々ありまして、欲しい燃焼時間に応じて使い分けをしております。
エスビット固形燃料ストーブで炊飯する時に使うのが、こちらの30gの固形燃料になります!
30gの固形燃料ですと、燃焼時間が結構長いので、なんだか勿体ないな~と感じ、日帰り登山では、こちらの25gの固形燃料を使っております。
カエンニューエースの燃焼時間については、詳しくこちらの記事で書いてますので、参考になれば幸いです!
そして今回は、前から気になっていた100均で販売されている固形燃料を使って燃焼時間やコスパ等を比較してみたいと思います!
100均の固形燃料の重さと燃焼時間の詳細について
こちらが100均で購入した固形燃料になります!
100均であるものの、シッカリ「日本製」でした。
固形燃料とはいえ、ある程度品質が大事ですので、日本製なら少し安心ですよね!
そして固形燃料の重量と燃料時間ですが、1つの重さが25g、燃焼時間は20分~23分になるそうです。
100均の固形燃料とはいえ、スペック的には問題なさそうな感じですね。
110円(税込)で3個入ってますので、1つ当たりのコストは約36.6円になります。
机上の計算になりますが、23分燃えるとして、1分当たりの燃料コスト(1分間燃えるのにかかる費用)は約1.59円になります。
固形燃料にはアルミ箔が装着されておりました。
後述しますが、固形燃料にはアルミ箔が付いている物をおすすめしております!
100均の固形燃料も、使われている原材料は、メタノールでした。
メタノールは、毒性のある物質ですので、誤って食べたりしないようにしてください。
また、メタノールは非常に燃えやすい性質がありますので、火の取り扱いにも注意が必要です。
そして折角なので、もう1つ100均の固形燃料を購入してみました!
こちらの固形燃料は、パック型になってまして、アルミ箔が付いていないモデルになります。
今回は、100円ショップのダイソーで固形燃料を購入したのですが、こちらの重さは1つ27g、燃焼時間は18分前後になるそうです。
110円(税込)で4個入ってますので、1つ当たりのコストは27.5円になります。
机上の計算になりますが、18分燃えるとして、1分当たりの燃料コストは約1.52円になります。
先ほどの3個パックの固形燃料と比較すると、1つ当たりの価格差が約9.16円、燃焼コストで約0.07円の差になりますので、こちらの4つ入りの方がコスパ優れる計算になります。
先ほどの3個入りの固形燃料と同じく、使われている原材料はメタノールになります。
混合物の方で違いがありそうですが、主成分に大きな違いはなさそうですので、十分固形燃料として使えそうだと判断いたしました。
100均の固形燃料とはいえ、シッカリと使い方も記載されてました。
これなら初めての方でも問題なく使うことが出来ますよね!
固形燃料は可燃物になりますので、喚起にも十分注意してください!
エスビット等の火器を使う時は、一酸化炭素中毒に気を付けないといけませんよね。
テントの中で調理中に起きた、一酸化炭素中毒と思われる出来事について書いた記事になります!
固形燃料も、結構火力が強く酸素の消費量が多いので、酸欠に十分注意してください!
100均の固形燃料の燃焼時間は!?実際に使ってみた結果について
100均の固形燃料を実際に使って、燃焼時間を確かめてみたいと思います!
当初、エスビットの本体に100均の固形燃料を使うことが出来るのどうか気になったのですが、写真の通り、シッカリと入るので問題ございませんでした。
アルミ箔が付いる固形燃料も、サイズに問題はありません!
早速、100均の固形燃料に点火してみたいと思います!
アオヒゲさん(私)は「メラ」を唱えた。
ズコズコバッコーン♪
100均の固形燃料に10のダメージを負わせた。(?)
火が大きくなり、怖くなったのでアオヒゲさん(私)は逃げ出した・・・
100均の固形燃料に取り囲まれ、逃げることが出来なかった・・・
え~茶番はこれくらいにし、100均の固形燃料に火をつけると、一気に燃え上がり火力が強くなってきました。
点火してから3分後には、固形燃料全体に火が回り、一気に燃えてきました。
100均の固形燃料に火をつけてから約7分ほどで、400mlの水を沸かすことに成功いたしました!
風のない屋内でエスビットを使っているのでアレですが、山等の野外でも、10分以内にはお湯を沸かすことが出来るかと思います。
燃焼してから10分の様子になります。
点火してから一気に強火になりますが、10分くらいから火力が弱まってきます。
私の命と同じくらい、風前の灯火な感じになってきました・・・。
エスビット頑張れ!!と、応援する手にも力が入ってしまいます(?)
燃焼を開始してから12分24秒で燃え尽きてしまいました。
あれ?18分前後燃焼するとパッケージに書かれてましたが、思いのほか早く消えてしまいました。
ま~100均の固形燃料になりますので期待はしていなかったのですが、まさかこれほど早く燃え尽きてしまうとは夢にも思いませんでした。
品質の個体差があるのかも知れませんが、登山で使う前に、実際に燃焼時間を確認して本当に良かったと思った瞬間でした。
100均の固形燃料の燃えカスと煤(すす)の汚れについて
固形燃料を使用していると、気になるのが燃えカスと、煤(すす)の付き具合かと思います。
値段が安くても、大事な山道具にススがついて汚れてしまったら悲しくなるだけですからね~
また、登山やアウトドアでエスビットを使う場合、燃えカスがモリモリ残ってしまうとゴミの問題が発生するので、そちらも気になりますよね。
荷物の軽量化でエスビットを使っている方も多いと思いますが、燃えカスが出てゴミが増えてしまったら本末転倒ですからね~
こちらが100均の固形燃料の燃えカスになります。
いや~思った以上に燃えカスが残ってしまいました。
エスビット本体に燃えカスがこびり付いてしまったものの、洗うと直ぐに取れたので、その点は良かったです。
上述してます「アルミ箔が付いた固形燃料」ですと、燃えカスがエスビット本体にこびり付くことがないので、ごみの処理が非常に簡単です。
また、今回の固形燃料は、中身がジェル状になってまして、燃えている最中にパッケージから漏れたみたいで、エスビットの下の部分(台の上)からも燃えてしまいました。
登山道にあるベンチや机の上が真っ黒に焦げた跡を見かけることがありますが、あんな感じに台を焦げ付かせてしまう恐れがありますので、必ず下に防炎素材の物を敷いた方が良いかと思います。
カエンニューエースやエスビット専用固形燃料、アルミ箔が付いた固形燃料ですと、それほど本体や下部が熱くなることは少ないのですが、こちらのジェル状の固形燃料は、要注意になります。
しかしながら、100均の固形燃料は、写真の通り、鍋底に煤がつかないので掃除が楽で便利でした。
若干、汚れているのは、長年使っている元々の汚れになります。
エスビット専用固形燃料ですと、結構べっとりススがつくので、掃除が面倒なのが難点でございます。
カエンニューエース、100均の固形燃料は、煤が付かない(付きにくい)ことが、これで確認できました!
コスパ最強の固形燃料はどれか!?
上述してます通り、こちらの100均の固形燃料の1つ当たりのコストは27.5円になりますが、12分しか燃えませんので、1分当たりの燃料コストは約2.29円になります。
アルミ箔が付いてた固形燃料の方は、実際に燃やしてみると、約20分燃焼しました。
※写真を撮り忘れてしまいました。
110円(税込)で3個入ってますので、1つ当たりのコストは約36.6円になります。
20分燃えましたので、1分当たりの燃料コストは約1.83円になります。
こちらのカエンニューエースは、登山で使うと約27分ほど燃焼いたしました。
カエンニューエースは、量販店等でも購入できるのですが、20個入りで700円前後の値段になっております。
1個当たりの値段が35円、メーカー公称では、25gの固形燃料で25分燃えるとなっておりますので、そちらで計算しますと、1分当たりの燃料コストは約1.4円になります。
エスビット専用固形燃料は、14gが6個入って約700円になりなります。
1個14gでや、約15分燃焼するのですが、1個当たりの値段が116.6円になります。
1分当たりの燃料コストは約7.77円になります。
固形燃料毎にまとめると、こんな感じになります。
- カエンニューエース25g @35円 約1.4円/1分
- 100均固形燃料(アルミ箔付き) @36.6円 約1.83円/1分
- 100均固形燃料(アルミ箔なし) @27.5円 約2.29円/1分
- エスビット専用固形燃料 @116.6円 約7.77円/1分
エスビットストーブで使える固形燃料でコスパ最強の燃料はどれかになりますが、単価でみますと100均の4個入った固形燃料が一番安い燃料であることが分かります。
しかしながら、1分間燃やすのに(火力を得る)、一番安いのがカエンニューエースの固形燃料であることが分かるかと思います。
コスパという観点から見ますと、カエンニューエース25gが最強なのかな~と思いますが、自分が欲しい燃焼時間を考慮しないといけませんよね。
- カエンニューエース25g 燃焼時間約25分 @35円
- 100均固形燃料(アルミ箔付き) 燃焼時間約20分 @36.6円
- 100均固形燃料(アルミ箔なし) 燃焼時間約12分 @27.5円
- エスビット専用固形燃料 燃焼時間約15分 @116.6円
数字を並べて比較しますと、とりあえずお湯沸かすだけでよいなら、12分間燃焼すると100均の固形燃料でも良いですし、も~少し燃焼時間が欲しい場合、カエンニューエースの1択になるかな~と思われます。
100均の固形燃料4個入りと、カエンニューエース25gの使い分けが、コスパ最強の固形燃料の組み合わせかな~と思います!
まとめ
100均でも固形燃料が売っているのは便利ですよね!
安いイメージのある100均ですが、それでも商品によっては割高な物もありますので、価格をよく吟味したうえで使わないと損してしまうこともあったりします。
今回、100均の固形燃料を使用して思ったのが、3、4個と少ない個数でも価格が安いので、保管に気を遣わなく済むのがメリットになると感じました。
100円ショップは、何処にでもありますので、燃料の調達もしやすいですし、固形燃料につきましては、他社の商品と比較しても、遜色のない価格帯になりますので、上手く利用するのが良いかと思いました。
ただ、広い店舗でないと、固形燃料を扱っていない100円ショップも多いので、気を付けてください!
これからも、エスビット固形燃料ストーブを使って、登山やアウトドアを楽しみたいな
思っております!
エスビット固形燃料ストーブと同じく登山でよく使っているアルコールストーブなのですが、そちらとガスバーナーの燃費の比較をした記事になります!
どちらがコスパ優れる火器になるのかについて参考になれば幸いです!
エスビット固形燃料ストーブとアルコールストーブについて比較した記事になります!
100均の固形燃料を使えば、コスパ良く山の時間を過ごせるので便利で助かりますよね!
固形燃料ストーブとアルコールストーブで迷っている方におすすめの記事になります!