アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

蛭ヶ岳ピストン登山!積雪期丹沢山塊!大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳山荘(前編)

この記事をシェアする

丹沢山からの富士山

 

 

 

蛭ヶ岳日帰り登山(ピストン)について

昨日は、地元の丹沢山塊の最高峰蛭ヶ岳へピストン登山で出没してきました!

 

積雪期の丹沢山塊をを楽しんできました!

 

 蛭ヶ岳への登山口がある「大倉バス停」までバイクで行ったのですが、途中にある橋の上が凍っていて肝を冷やしました・・・。

 

私みたいに無謀な人間は、少ないとは思いますが、この時期は路面の凍結に十分注意しないとですね!

 

今度、バイクでウロウロする時は「軽アイゼン」を靴に装備してから出発しようと思います(笑)

 

何かが間違ってる感じが否めませんが、この積雪期の登山は、アクセス面からも登れるお山が限られてくるので、家から近い丹沢・奥多摩・箱根の山に登る事が増えてくる感じです。

 

標高が低い分、暑い時期は登る気がしないのですが、この寒い時期は非常に重宝致します!

 

家から近い所に、良いお山が多くて有難いな~っといつも思っております!

 

そんな感じで今回は、いつもの「蛭ヶ岳日帰りピストン+鍋割山」ってな感じのコースで歩いてきました。

 

大倉から日帰りで蛭ヶ岳ピストンですと、往復25km前後の距離になるのですが、鍋割山を加えると30km前後になるので、修行にはもってこいな感じになります!

 

 風が強くて寒く、雪も結構あってかなり悶絶した一日になりました・・・

 

今回も地味に長いので、前後半の2部作でいきたいと思います!

 

そんな感じで、今回の前編登山は(大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳)でございます!

 

ちなみに後編は、蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳~鍋割山~二俣~大倉になります。

 

こんな感じの蛭ヶ岳ピストン登山の1日になりました!!

 

 

蛭ヶ岳日帰りピストン登山の日程・天候・メンバー・コースタイム

登った日:1月21日(土) [日帰り]

天   候:晴れのち曇り時々小雪

メンバー:単独

交通手段:大倉バス停バイクを駐輪(無料)

 

大倉バス停6:37 → 8:15 花立山荘 8:17  → 8:39塔ノ岳8:43 → 9:27 竜ヶ馬場 9:33 → 9:40 丹沢山 9:45  → 10:13 不動ノ峰休憩所(昼食) 10:32 → 11:03 鬼ヶ岩  → 11:22 蛭ヶ岳

 

今回歩いた蛭ヶ岳ピストン登山のコースタイムになります!

 

 積雪期の登山の為、コースタイムがだいぶ掛っておりますが、蛭ヶ岳ピストンの参考になれば幸いです。

 

蛭ヶ岳日帰りピストン+鍋割山のコース・標高差・ルートの状況

蛭ヶ岳日帰りピストン+鍋割山のコース・標高差

今回登山をした蛭ヶ岳ピストンのコース・標高差になります!

 

地図の通り、塔ノ岳までの急登が印象的なコースですよね・・・。

 

また、蛭ヶ岳ピストン登山のルートの状況ですが、標高1,100mから積雪がありました。


雪がありますので、軽アイゼン、スパッツ(ゲイター)が必要な状況でした。


特に、丹沢山~蛭ヶ岳までは結構雪が深く、吹き溜まりだと膝上、トレースがある所でもクルブシ位のツボ足歩きになります。


姫次方面にも明瞭なトレースがありましたが、檜洞丸方面のルートはかなり薄い状況でした。

 

今回、蛭ヶ岳ピストンと一緒に鍋割山へ登ってますが、こちらはトレースもルート上にありましたので、特に問題はありませんでした。

スポンサーリンク
 

積雪期の蛭ヶ岳日帰りピストン山行写真(大倉~塔ノ岳)

大倉バス停蛭ヶ岳日帰りピストンのスタート地点

蛭ヶ岳日帰りピストンのスタート地点である大倉でございます。

鍋焼きうどんにおしるこか~(´∀`*)

この季節最高のご馳走ですよね♡

 

 

蝋梅の蝋梅の花

 寒い毎日が続きますが、1歩1歩季節が進んでいるんでしょうね~

大倉周辺で咲いていたのですが、蝋梅の良い匂いに包まれてました♡

 

 

大倉尾根ご来光

 大倉から塔ノ岳を目指し登っていくと、途中でご来光になりました!

今日に蛭ヶ岳ピストンは、良い天気になりそうだと確信いたしました。

 

 

静寂は大倉尾根

 この時間は登山者も少なく静かで最高です!

大倉尾根は、始発バスが登山口に到着する前(7:00頃)に登らないとこの静寂はないですよね~

 

 

丹沢表尾根

 丹沢表尾根も雪化粧してました!

アッチも最近歩いていないので、そのうち縦走したいですね・・・

 

 

標高1,100m前後から雪

大倉尾根は、標高1,100m前後から雪が出てきました。

花立山荘辺りでアイゼン装備すると安全に歩けるかもしれません。

 

 

花立山荘朝靄

 朝靄が綺麗ですよね~!

風が強く寒いですが、この丹沢からの景色が楽しみなんです♡

 

 

富士山の富士山の眺め

 よっ!富士山!日本一!!

 大倉尾根は、塔ノ岳に近づくと展望抜群になってきます!

 

 

大島

 薄っすら海上に見える影が大島になります。

そろそろ下界も営みが始まる時間ですね~!

 

 

大倉尾根雪

 前日に丹沢山塊も雪が少し降ったみたいですが、思ったほどではなかったです・・・

も~少し雪が多いとテンション上がるんだけどな~と、この時は思ったんですが、蛭ヶ岳へ進みにつれて涙目に・・・。

 

 

塔ノ岳蛭ヶ岳眺め

 正面のモッコリが塔ノ岳です!

左奥に見える白い塊が蛭ヶ岳方面です。

あの白さを見て、「今日は結構大変かも!?」と、少し悟りましたf^_^;

蛭ヶ岳ピストン登山を甘く見ると多変です・・・。

 

 

尊仏山荘

 大倉尾根をモリモリ登って行くと尊仏山荘と塔ノ岳の山頂になります。

この時間は静かで快適そのものです♡

数時間後には、凄い数の登山者が塔ノ岳に来るんでしょうね~

 

www.aohigetozan.com

 今回の蛭ヶ岳ピストン登山で利用した大倉尾根から塔ノ岳へのルート・トイレ等のコースガイドを書いた記事になります!

蛭ヶ岳ピストン登山は勿論のこと、塔ノ岳日帰り登山の参考になれば幸いです。

 

 

塔ノ岳山頂

 よっ!塔ノ岳!!

も~この山頂に何回登ったか数え切れません!!

 

 

塔ノ岳から富士山

 よっ!富士山!!

今日は風がものすごく強く、全ての物を吹き飛ばしてきます・・・。

塔ノ岳でこの風圧なので、富士山の山頂付近は凄い事になっていると思います。

山頂付近の白いモヤモヤ~は、雲ではなく雪だと思われます。

 

 

塔ネコ君

 今日も塔ノ岳の山頂に居ついた「塔ネコ君」が邪悪な顔をしながらお出迎えしてくれました♡

 

 

ネコののお出迎え

 「アオヒゲ様・・・寒い中、こんな高い所までお越し下さり、お疲れ様ですm(__)m」と、ひれ伏してきました。

その姿勢・・・とても感心ですな~(笑)

 

 

猫可愛がり

「アオヒゲ様・・・も~私の事を好きにしちゃって下さい♡」ってな感じでした。

よっぽど私の事が好きなんでしょうね~!

昔から、動物と煙、虫には好かれますからね~

なんで人間の女の子は寄ってこないんだろ?(苦笑)

 山ガールなんて、いつも白い目で私の事を睨んできますからね~・・・。

 

 

蛭ヶ岳方面真っ白で綺麗な景色

 真っ白で綺麗な丹沢の景色でした!!

蛭ヶ岳ピストンと少しハードな予定なので、これからのルートがツボ足歩きにならなければ良いのですが・・・

 

 

綺麗

 先週登った大山方面も綺麗に見えました!

まさか熊と遭遇するとは夢にも思いませんでした・・・

トラウマになるかな~っと思ったんですが、意外と「メンタルが強い子」だったみたいです(笑)

熊が怖くて山登は出来ませんからね!

 

www.aohigetozan.com

※先週の大山での登山中にクマと遭遇した時の記事になります。

丹沢もクマが出没しますので要注意になります。

良かったらご参考して下さい!

 

 

親戚のオジサンにソックリな雪だるま

 親戚のオジサンにソックリなのが立ってました。

 塔ノ岳の山頂は、中々ハプニングが多くて楽しいです(笑)

さ~塔ノ岳を堪能したところで、丹沢山・蛭ヶ岳へ向かいたいと思います!

 

丹沢山・蛭ヶ岳ピストン登山の縦走コースの景色の写真

ユーシン方面にトレースなし

 よっ!富士山!日本一!!

ユーシン方面にトレースはありませんでした。

ソッチへ行きたい欲求を抑え、丹沢山・蛭ヶ岳方面に進みたいと思います!

素敵な雪景色ですよね~

 

 

丹沢山雪深い

 あれ?ノートレース???と、ビックリしてしまいましたが、風が強くて消えていただけでした。

 丹沢山へ進むにつれて積雪が一気に深くなってきました。

 

 

丹沢主脈縦走路積雪がモリモリ蛭ヶ岳まできつい

 ここから一気に積雪がモリモリになり、きついツボ足になってきました。

 丹沢主脈縦走路から見る蛭ヶ岳放免の景色が素晴らしいですね!

 

 

積雪クルブシ位

 途中で2人とすれ違ったのでツボ足の極悪さが軽くなりました。

それでもクルブシ位の積雪なので、体力をジワジワと削りとられていきます。

 

 

新雪歩き

 丹沢山周辺は、それなりに雪が積もったみたいで、登山道が埋まり新雪歩きが楽しかったです!

段々と良く分からないテンションになってきました!

 

 

竜ヶ馬場

 丹沢山まで近いんだけど中々辿り着けません・・・。

竜ヶ馬場でアイゼン装備していると、丹沢から引き返して来たお兄さんと暫し談笑しちゃいました。

谷川岳の白毛門、頑張って下さい!

 

 

丹沢山のお地蔵様

 信じる者は救われる丹沢山塊の景色が広がっておりました!

右手が、ど~も「お金」のジェスチャーに見えてしまう私は「地獄行き」なんだと思います。

 

 

丹沢山

 丹沢山の山頂は雪がモッコリでした。

いつの間にか、だいぶ積もりましたね~~

 

 

蛭ヶ岳日帰りピストンコース分岐

 さ~風が滅茶苦茶強いですが蛭ヶ岳を目指します!

トレースが薄く、ここから一気にツボ足が強烈になってきました。

 

 

蛭ヶ岳日帰りコース富士山がとても綺麗

 蛭ヶ岳へのコースにプチ雪庇がありました!

昨日から風が強かったんでしょうかね~

それにしても空気が澄んでいる影響か、富士山がとても綺麗ですね!!

こりゃ~今日来て正解でしたね!

 

 

蛭ヶ岳日帰り厳しい積雪

 景色が良いのですが、足元はあまりよろしくありません・・・。

冬靴(重登山靴)で来た方が良かったな~っと、今更ながら後悔していた時間帯でした。

 

 

奥多摩方面雪化粧

 蛭ヶ岳の近くからの景色になりますが、奥多摩方面も薄っすら雪化粧してました!

アッチもそれなりに雪が降ったんでしょうかね!?

 

 

不動ノ峰への登り

 不動ノ峰への登りになります・・・。

風も強いし登りの迫力が凄いので、も~引き返そうかな~~っと本気で思いましたf^_^;

蛭ヶ岳ピストン登山の予定なので、また丹沢まで戻る事を考えると萎えますよね~・・・。

 

 

蛭ヶ岳遠い景色

 分かってはいましたが、この辺で魂が抜け落ち、干物みたいな表情になっていたと思われます(笑)

だから山ガールが寄ってこないんでしょうね~・・・

何となく理由が分かりました(笑)

 

 

振り返っての丹沢山方面

 振り返っての丹沢山方面です!

また違った美しさがありますよね~!

 

 

蛭ヶ岳ピストン中自分の影

 色男(?)が蛭ヶ岳ピストン中にチョキチョキしてました。

そ~なんです。

口の周りが青いので「髭男」の方がシックリくることは自分でも分かっております(笑)

素顔をお出しできないのが・・・

今度、「期間限定10分企画」とかで・・・

 

 

蛭ヶ岳ゲッソリな行程

 足元はゲッソリな行程なのですが、雪の広がる景色に心は晴れ晴れしております!

 

 

一面純白な景色

 一面純白な景色でした♬

青空が映えますよね~!!

これがあるから蛭ヶ岳登山は止められません!

 

 

蛭ヶ岳登山本格的な雪道

 それにしても雪が深く中々先に進みません・・・

本格的な雪道は、今シーズン初ですからね~~

雪道歩くのがぎこちないです・・。

 

 

不動ノ峰休憩所

 風が強く、ご飯食べる場所もないだろうと思い、不動ノ峰休憩所で一本入れました。

そ~なんです!

今日の貧乏セットは、赤・緑が終わり、よ~やくカレー味に切り替わりました!

「大人買い」なんかするもんじゃないですね~~

不動ノ峰休憩所の近くに水場があるのですが、雪が深くてトレースもなく、利用できるかは不明です。

結構な積雪なので、当てにしない方が良いかと思います。

 

 

丹沢主脈縦走路雪の季節

 ついつい写真に撮ってしまいます!

丹沢山塊は、雪の季節も絵になります!!

 

 

エビの尻尾

エビの尻尾が強風に耐えておりました。

これを見て、僕も頑張ろう!と、思ったような思わないような・・・(笑)

 

 

蛭ヶ岳まで4人位のトレース

 蛭ヶ岳の山頂まで、4人位のトレースがあるので、有難いのですけどね・・・

ジワジワと乳酸が足、腰、髭に蓄積してきました・・・。

 

 

丹沢主脈縦走路から富士山の眺め

 よっ!富士山!日本一!

この辺、全然余裕がありませんでした。

いや~雪道しんどいぞーー!!

 無事に蛭ヶ岳ピストン出来るのでしょうか・・・。

 

 

目指す蛭ヶ岳

 目指す蛭ヶ岳がよ~やく見えてきました。

近いようで結構遠いのです・・・。

科学が進歩して、「ワープ」出来る世の中になって欲しいものですよね!

 

 

目指す蛭ヶ岳遠い

 まだまだ蛭ヶ岳まで遠いよ~~~っと悲鳴に近い言葉を発しておりました。

またこの道をピストンするわけですので、考えただで発狂してしまいます♡

 

 

蛭ヶ岳に檜洞丸大室山

 蛭ヶ岳に檜洞丸、そして大室山の丹沢ビック3の景色でございます!

 

 

蛭ヶ岳の迫力

 蛭ヶ岳も迫力がモリモリでした!

雪がある時期も、中々簡単に山頂を踏ませてくれませんよね~~

 

 

鬼ヶ岩と富士山

 忘れちゃいけない鬼ヶ岩と富士山の夢のコラボでございます!!

 

 

蛭ヶ岳から新宿方面

 新宿方面も綺麗に見えました!

蛭ヶ岳から見る夜景が綺麗でしょうね~~☆

 

 

蛭ヶ岳山荘

 よ~~~~~やく蛭ヶ岳山荘です!

ここまで本当に遠かった・・・。

蛭ヶ岳山荘は、蛭ヶ岳日帰りピストンの中間地点ですね!

 

まとめ

このまま丹沢主脈縦走しようか、それとも丹沢主稜縦走にしようか迷ったのですが、素直に来た道を戻り蛭ヶ岳日帰りピストンに致しました!

 

新雪とは言え、蛭ヶ岳日帰りピストンはかなりキツイものがあります。

 

そんな感じで、次回後編に続きます!!

 

www.aohigetozan.com

 蛭ヶ岳山荘からピストンし丹沢山、塔ノ岳、鍋割山へ縦走した後編の記事になります!

 

www.aohigetozan.com

ツツジ・新緑の季節に大倉から蛭ヶ岳ピストンをした時の記事になります!

シロヤシオも綺麗で癒された時間になりました。