アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

買い溜めリストとコロナ・非常時に必要な物!おすすめのアウトドアグッズ・食料品・マスクの詳細

この記事をシェアする

買い溜めリストを見ながら買い物している様子

 

 

 

買い溜めリストと新型コロナウイルスの影響について

緊急事態宣言がついに発令されましたが、新型コロナウイルスの蔓延が止まりませんよね。

 

勤め先の方も、新型コロナウイルスの対策で時間をモリモリとられてまして、業務にも影響が出ております。

 

日本も混乱しておりますが、海外の方はさらにコロナの影響が広がり酷い状況ですよね。

 

安倍総理から緊急事態宣言に伴い、色々な経済対策も併せて発表されましたが、海外に生産拠点や支店などがある会社は、そちらの損失もありますので、非常に厳しい状況かなと推測しております。

 

色々な情報があるものの、ここで書くと波乱な展開になるので控えますが、今回は大量に必要ではないけどあると便利な買い溜めリスト非常時に必要な持ち物について書いてみたいと思います!

 

登山やアウトドアを趣味にしている方は、今回の新型コロナウイルスもそうですが、自然災害の時にもある程度知識とノウハウがありますので、意外としぶとく立ち回ることが出来ますよね。

 

特に防災用品と登山、アウトドアグッズは、共通する部分が多いので、装備面でも非常時に強いと言えると思います。

 

また、登山をしていると、「リスクを嗅ぎ分ける能力」が自然と身につくようになると思っております。

 

その影響か、普通の生活においてもリスクを少しでも減らす生き方になっている私なのですが、今回の新型コロナウイルスによる非常時にも対応できるよう物資の備蓄に励んでおりました。

 

平時に「買い溜め」すれば、今回のような新型コロナウイルスの騒ぎになっても慌てることが無いので良いのですが、今からでも用意して欲しい非常時に必要な持ち物について厳選して書いてみたいと思います!

 

何度も書きますが、大量に買い溜めするのはNGですが、新型コロナウイルス以外にも、自然災害の時にも使える持ち物になりますので、無駄になることは無いと思います。

 

マスクやアルコール消毒スプレーなど、現在手に入り難い物や、よく言われているありきたりの物は、今回割愛して書いてみたいと思います!

 

買い溜めリスト上位の水を確保するアウトドアグッズについて

地震等の災害の多い我が国ですので、どの家庭でも買い溜めリストの上位に入っている物資はだと思います。

 

今回の新型コロナウイルスは、地震とは違って電気や水道等のライフラインが寸断されていない点が、唯一の救いですよね。

 

非常時になると、水を買い溜めに走る方が多いですが、今回はライフラインが通常通り動いている事もあって静かですよね。

 

それでも水は、衛生面を保つためにも重要ですし、コロナ対策や、生きていく為にも安定的に確保すべき重要な物になりますよね。

 

登山においても水は非常に重要な持ち物になるのですが、大量に買い溜めしなくて済むアイテムとしてあるのがアウトドアグッズの「簡易浄水器」になります!

 

買い溜めしている水を少なくすむ簡易浄水器

 

水を買い溜めするよりも、こちらのソーヤミニ(SAWYER Mini) を1つ持っていれば、大事な水を十分確保することが可能です。

 

日本の住宅事情は、都市部ほど収納が狭く、非常時に必要な物を買い溜めするにも限界がありますよね。

 

おすすめの水の備蓄の方法ですが、ソーヤミニ(小型浄水器)を購入し、それとは別に3日分の水をペットボトル等で買い溜めてしておきます。

 

後は、雨が降るの待てば終了になります。

 

季節や地域にもよりますが、日本は平均すると3日に1度雨が降ります。

 

その雨を溜める事が出来れば、浄水器を使って真水として使用する事が可能になります。

 

水場のない山小屋は、雨(天水)を溜めて消毒し、それを使って運営しております。

 

雨水の溜め方ですが、雨どいを改造するのが一番簡単なのですが、難しい場合は、鍋やカップを置いておくだけもOKです。

 

ゴミ袋の四隅を固定して、効率的に雨水を溜めるやり方もありますが、住宅状況を考えて対応すれば、買い溜めリストから「大量の水」がなくなるかと思います。

 

勿論、お風呂の水を溜めておき、それを浄水器で真水にするやり方でも大丈夫です。

 

大量の水がなくなれば、収納も空きますので、そこに必要な物を充当する事ができますよね!

 

アウトドア用小型浄水器は、是非、買い溜めリストの1つに加える事をおすすめ致します!

 

 

小型浄水器であるソーヤミニを非常時用に買い溜めして欲しい

ちなみに、小型浄水器であるソーヤミニのろ過能力は、驚きの38万リットルまで対応できます!

 

38万リットルは、500mlのペットボトルで76万本の計算になりますので、凄いろ過能力だと思います!

 

水の汚れ具合により、ろ過能力が変わってしまうのですが、メンテナンスも簡単ですのでおすすめですよ!

 

www.aohigetozan.com

ソーヤミニ浄水器の詳細は、こちらの記事で詳しく書いてますので、買い溜めリストの参考にしてみて下さい!

 

 

コロナ対策におすすめな買い溜めリストについて

f:id:aohige0718:20200408211246j:plain

買い溜めしておくとコロナ対策にも使えるおすすめグッズがこちらの「消臭袋」になります。

 

買い溜めリストに加えて頂きたい理由の1つがゴミ問題があります。

 

地震や台風などの災害が起きると、公共サービスが停止しますので、ゴミの集配がストップいたします。

 

現在、感染者数が危機的な状況になってきてますが、今のところ新型コロナウイルスの影響で公共サービスは停止しておりません。

 

しかしながら、今後も大丈夫か?と聞かれると、正直「問題ない」とは答えられないと思います。

 

コロナウイルスの影響で、全面的にゴミの集配がストップすることは無いかもしれませんが、それでも回数が減ったりする可能性は0ではございません。

 

また、これから気温が上がってきますと、生ゴミの臭いが強烈になってきます。

 

集配されないゴミを置く所に困る方が続出すると思っているのですが、消臭ゴミ袋を非常時用に買い溜めしておくと安心です!

 

 

消臭ゴミ袋を非常時用に買い溜め

生ごみ以外にも、おむつやトイレ、ペットの糞等も入れても大丈夫なほど消臭力は強力です!

 

かなり強力な消臭剤が使われていますので、長い期間ゴミを置いていても問題ないと思います。

 

 

生ごみが臭わない袋非常時用の買い溜めリストに加えて欲しい

テント泊縦走の時に持って行っているのが、こちらの「生ごみが臭わない袋」になります。

 

こちらは医療向け開発によって生まれた防臭力が売りになってまして、登山、テント泊で汚れた衣類を保管するのにも重宝しております!

 

テント泊が好きな登山者なら分かるかと思いますが、汗臭い衣類や、生ごみの臭いがザックの中に充満し、悪臭を放つことが多いですが、こちらは完璧にシャットアウトしてくれます。

 

 

生ごみの臭いを完全にブロックする

ゴミを入れて口を縛るだけですので、扱い方も簡単なので誰でも問題なく使えます!

 

それほどお値段も高いものでもないですし、嵩張るものでもないので、コロナ対策として買い溜めしておくと非常時にも重宝すると思います!

 

登山用のガベッジバッグ(ゴミ袋)も消臭力、防水力、強度共に非常に心強い感じなのですが、容量が少し小さいので、生ごみ用のこちらの消臭袋がおすすめです!

 

 

非常時におすすめグッズ猫の砂

また、非常時におすすめグッズの1つであるのが「猫の砂(トイレ)」になります。

 

是非、猫の砂は少量でも良いので備蓄して欲しいアイテムになります。

 

猫の砂を何に使うのかと申しますと、こちらで簡易トイレとして利用することが出来ます。

 

災害等の非常時になりますと、ゴミと一緒にトイレの問題が出てきます。

 

簡易トイレを買い溜めしている方も多いと思いますが、値段もそれなりに高く、あまり多く備蓄できていないと思います。

 

登山用の簡易トイレも軽量で使いやすいモデルが多いですが、値段が高く購入するのに躊躇してしまいます。

 

水が使えないとトイレも利用できなくなりますが、その時に猫の砂があれば、一気に解決いたします。

 

 

おからが主原料の猫の砂燃やせて水洗トイレで流すことも可能

おからが主原料の猫の砂は、燃やすことも出来ますし、水洗トイレで流すことも可能です。

 

非常時には水洗トイレが使えず流せませんが、最悪、外で燃やすことが出来ますし、それこそ先ほど取り上げた「生ごみゴミ袋」に入れて保管しておけば、トイレの問題はかなり解決いたします。

 

使い方につきましては、大きなゴミ袋などに猫の砂を入れて、そこに用を足せば水分を吸い取り、臭いも吸着しますので、処理が簡単です。

 

大きな袋だけですと安定性が悪いので、家庭用のゴミ箱にゴミ袋を破れないように二重にセットし、そこに猫の砂を入れて用を足すのが現実的だと思います。

 

水がなくなったトイレの便器に猫の砂を直接投入し、用を足したらスコップで取り除いて生ごみ消臭袋に入れて保管するのも賢い使い方だと思います!

 

 

猫の砂は非常時のトイレに重宝するおすすめの買い溜め商品

 おからで出来た猫の砂は、非常時のトイレに重宝しますので、買い溜めリストに加えて頂き、ある程度の備蓄をしたほうが良いかと思います!

 

1人当たり5~10L程度買い溜めしておけば、トイレが復旧するまでの間は十分持つと思います。

 

私もこの6Lのみ備蓄しております。

 

少量でしたら100均でも売ってますし、どのスーパーでも猫の砂は多く扱ってますので、品薄になり難い商品です。

 

生ゴミ、トイレは非常時になりますと深刻な問題になります。

 

新型コロナウイルスの影響を直接受けるものではないですが、非常時の為に用意しておくことをおすすめいたします!

 

 

買い溜めリストに入れて欲しいおすすめ食料品について

買い溜めリストの上位に入るのが食料品おすすめの物

 水と同様に、買い溜めリストの上位に入るのが食料品ですよね。

 

保存のきく冷凍食品やスパゲティー等の乾物の販売が好調みたいですが、広範囲に影響の出る地震や水害などの非常時の時には在庫切れで買えなくなってしまいますよね。

 

そんな時におすすめなのが、やはりゼリー型の栄養補助食品になります。

 

今回の新型コロナウイルスの場合も、感染者が拡大し、医療崩壊してしまうと、自力で何とかしなければならなくなります。

 

体調が悪い時に、固形物や加工食品を食べるのは、非常に苦しいものがあります。

 

その点、ゼリー型の栄養補助食品なら、食べやすく必要な栄養も摂取しやすいメリットがあります。

 

私は調子が悪くなると、スポーツ飲料を多く飲むようにしているのですが、今回の新型コロナウイルスも発熱の症状が出ますので、脱水予防として買い溜めリストに追加しておくのも一考かと思います。

 

2L入りのスポーツ飲料ですと、重く場所をとりますので、出来たら粉末タイプの物がおすすめです!

 

また、物流が止まると野菜などの生鮮食料品を購入するのが難しい期間があるかと思います。

 

そんな時に備えて保存が利くビタミン剤やプロテインを買い溜めリストの中に加えておくと、非常時に頼りになる存在になるかと思います。

 

体を作る為にも、ビタミンやアミノ酸、良質なたんぱく質は重要ですしね!

 

私の場合、マルチビタミン、プロテインに特化したゼリー状の栄養補助食品を買い溜めしております。

 

登山やテント泊の時にも重宝するので、非常時用といいつつ、結構な頻度で消費している食料品になります。

 

また、青汁も軽量かつ良質なビタミンになりますのでおすすめです!

 

青汁プロテインが一緒になった物も発売されてますので、買い溜めリストに追加してみても良いかと思います!

  

 

非常時の野菜不足を補う味噌汁やスープタイプの食料品を買い溜め

 また、非常時の野菜不足を補うため、味噌汁やスープタイプの食料品を買い溜めしております。

 

保存が利く食品は、どうしても加工食品が多くなり、野菜の摂取量が減ってしまいますが、バランスよく食べないと、それこそ免疫にも悪影響を与えてしまいますので、買い溜めする食料品に追加する事をおすすめします!

 

野菜ジュースとかでも代用できますが、重く場所もとりますので、家の収納力次第かもですね!

 

 

マスク不足について

新型コロナウイルスの収束が見えない状況ですが、不要不急の外出と共に求められるのが「不要不急の大量の買い溜め」だと思います。

 

奪いあうから足りなくなり、分かち合えば行き渡る

 

現在求められているのは、個人のモラルですよね!

 

身近なところでは、マスク不足が続いておりますが、毎日使い捨てにせず、内側にキッチンペーパーやティッシュペーパー等を挟んで汚れ難くし、1枚で3日くらい使えばどうなりますでしょうか?

 

1箱60枚入りのマスクなら、それだけで180日(6ヵ月分)になります。

 

流石に6ヶ月もすれば、マスクの品不足もある程度解消するかと思います。

 

日本の物作り、物流の強さを正しく理解できていない人間があまりにも多いと思います。

 

また、新型コロナウイルスの騒動により、値段の上がった高いマスクや消毒液を大量に買い溜めしている人がいるみたいですが、よくよく考えれば無駄な買い物、無駄な買い溜めだと気付かないのでしょうかね!?

 

安部首相から一世帯2枚の布製マスクの配布が決まりましたが、非常に評判が悪いですよね。

 

個人的には「大歓迎」になるのですが、マスクを配布した狙いを考えてみれば、中々上手い政策だな~と感じております。

 

勤め先が化学系の会社になるのでマスクの需要が多いのですが、この政府の発表からだいぶ流れが変わってきたそうです。

 

高値でマスクを販売しようとして、在庫を動かしていなかった会社が少なからずあるみたいですが、布マスクの配布が決まると、値崩れを心配し、在庫の放出に動き出した感があるみたいです。

 

守秘義務もあり、あまり詳しくは書けないのですが、マスクは動き始めてますので、個人的には楽観しております。

 

当てにならない個人の感想ですので鵜呑みにするのはアレですが、安い値段でマスクが発売され始めたら買い溜めしたいなと考えております。

 

まとめ

買い溜めしておくと便利な物は、まだまだ有りますので、また違う機会に書きたいと思います!

 

非常時こそ買い溜めしなければならない必要な物は、実は「現金・預金」です。

 

買い溜めを推奨しておきながら「お金を使うな」という矛盾してはおりますが、生活防衛が出来るくらいの備蓄が出来たならば、「もしもの時」の為に現金・預金を厚く持つことが必要です。

 

生活防衛のため、月収の4ヶ月くらいの貯金を持つことが、1つの目安とも言われております。

 

食料の備蓄もある程度必要ですが、適正価格(相場)の物を購入し、いかにキャッシュアウトを減らすかが非常時の「その後」に重要です。

 

新型コロナウイルスや災害の後は、大なり小なり不況がやってきます。

 

高い値段で購入したマスクや消毒液が大量に家にあっても、不況を残り越える事は出来ません。

 

高く売れる、需要があるものを作り販売するのが企業の本質です。

 

生産・販売が追いつけば、高い値段のマスクなんて誰も見向きもしなくなります。

 

欲しい物が手に入り難くなるのは一時的です。

 

マスクや消毒液を作っているのも人間、それを店舗まで運ぶ物流も人間、販売するお店も人間です。

 

お金を稼がなければ、皆さん生きていけないのです。

 

壊滅的な事が起きなければ、物不足は一時的だと思いますので、デマに流されず必要な物を必要な分だけ買い溜めし、非常時でも十分生きていけるだけの準備をしたいものですよね!

  

何度も書きますが、不要不急の大量の買い溜めは「安心」を買うだけで意味がないと思いますので、そこだけは勘違いしないで下さいね!

 

見えない不安に高いお金を払うのが一番の損失です。

 

お金は稼がないと入ってきませんが、新型コロナウイルスの影響で、その収入基盤が大きく揺らごうとしております。

 

無駄に高い買い物をしている場合ではございません。

 

時期尚早かも知れませんが、不況に備えて今から何が出来るか?を考えるべきです。

 

今回、買い溜めリストに加えて欲しい必要な物については、色々なご意見があるかと思いますが、何かの参考になれば幸いです。

 

健康を買い溜め出来れば最高ですが、中々難しいので、皆様もくれぐれもご自愛くださいませ。

 

www.aohigetozan.com

 買い溜めする時に便利なAmazonチャージの活用術について書いた記事になります!

ちょっとした工夫で安く買い溜めできますので、アマゾンユーザーでなくとも、上手く活用し、非常時に必要な物を購入したいただけたらと思います!

数%の値引きになりますので大きいです!

  

www.aohigetozan.com

非常時に必要な物一覧とおすすめのアウトドアグッズと活用術について書いた記事になります!

アウトドアグッズは、非常時の防災グッズに早変わりしますので、可能な限り備蓄しておくと安心だと思います!

 

www.aohigetozan.com

買い溜めリストに追加して欲しいアウトドア浄水器についてまとめた記事になります!

浄水器の使い方や、自分で汚水を浄化するやり方にも触れてますので、良かったら参考にしてみて下さい!