アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?

登山とキャンプ、写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」のアウトドアブログです。

PICA表富士キャンプ場レビューと口コミ!気温・標高・サイトとお風呂詳細!

この記事をシェアする

PICA表富士キャンプ場レビュー



 

 

PICA表富士キャンプ場でキャンプした経緯と気温・標高について

久しぶりにソロキャンプがしたくなり、「行ってみたいキャンプ場リスト」を開いて考えた結果、標高の高い所で営業しているPICA表富士が目に留まり出没してきました!

 

キャンプをする3日前に予約をしたのですが、丁度、1張ぶん空いていて「これは私に来て下さいと言っているんだろうな♡」と勝手に思い込み申し込んだ感じです。

 

PICA表富士でキャンプをする1週間ほど前に、富士山一周ウルトラウォーキングという125kmを32時間以内に歩く大会に参加したのですが、その際、近くを通ったもので、「のんびりキャンプがしたいな~っ」と思った感じです。

 

また、キャンプをした土曜、日曜日は、気温が急上昇する予報になってまして、下界でゴロゴロするよりは、標高が高く涼しい所でマッタリしたいと思ったのもPICA表富士を選んだ経緯の1つになります。

 

今回ソロキャンプをしたPICA表富士は、標高1,200mの所にあるキャンプ場でして、下界の気温よりも8度前後低い所で営業しております。

 

下界の気温が30度ならば、PICA表富士は22度前後の気温になりますので、かなり涼しい環境でキャンプを楽しむ事が出来ます。

 

キャンプの楽しみの1つにあるのが「焚き火」になりますが、暑い季節ですと地獄のような時間になりますが、標高が高く涼しい環境ならば、ジックリと火を育てて炎を楽しめることが出来ますしね。

 

そんな感じで今回は、、口コミ・レビューがとても良く、標高が高く涼しい所で営業してますPICA表富士について掘り下げてみたいと思います!

 

特に気になるのがサイトの様子やお風呂、料金、売店等になるかと思いますので、そちらについても触れていきたいと思います!

 

PICA表富士についてレビューする前に、今回のキャンプを撮ったキャンプ動画が下記になります!

 

 

上記写真を押すと、PICA表富士でのキャンプの様子をYouTubeで観ることが出来ますので、良かったら参考にしてみて下さい!

 

下段については、キャンプの後に立ち寄った富士御胎内健康センター(温泉)と周辺の様子について撮ってますので、併せてご確認いただけたらと思います!

 

PICA表富士の場所と駐車場・お店(フードストアあおき)について

 

こちらが今回キャンプしたPICA表富士周辺の地図になります!

 

地図の通り、富士山の麓にあるキャンプ場でして「富士山に一番近いキャンプ場」として知られております。

 

なお、冒頭でも記載しましたが、標高1,200m付近にキャンプ場があるのですが、こちらは「富士山2合目」と同じ高さになります。

 

PICA表富士から富士山山頂へ至る登山道もありまして、「ルート3776」の宿泊場としても機能しております。

 

ちなみに「富士山ルート3776」は、富士山0合目から頂上まで登るルート(行程)になりまして、距離は約42kmになります。

 

0合目から登るので、高山病になり難いのが大きなメリットになるのですが、距離が長いので日帰りが難しいコースの1つになります。

 

いつか富士山ルート3776を歩いてみたいな~っと考えているのですが、ドM指数が高めなこともありまして、中々足が向かない感じです。

 

 

そんなPICA表富士ですが、自然豊かな分、周辺で食材などを買えるお店がありませんので、御殿場市街で調達がおすすめです。

 

今回出没したお店は「フードストアあおき御殿場店」になるのですが、高品質な食材が揃っていて個人的におすすめのお店になります!

 

 

キャンプ用の食材を購入したフードストアあおき御殿場店

こちらがキャンプ用の食材を購入した、フードストアあおき御殿場店になります!

 

青空駐車場と、建物の地下に駐車場がありまして、かなり広いので満車で停められない事はないと思います。

 

ちなみにフードストアあおき御殿場店の営業時間は、10:00~22:00で年中無休になります。

 

 

フードストアあおき御殿場店のチラシ

こちらは、フードストアあおき御殿場店のチラシになるのですが、「肉祭り」を始め、セール品が結構ありましてお得に購入することが出来ました!

 

 

フードストアあおき御殿場店でキャンプの食材を購入している様子

一般的なスーパーよりは、価格が少しお高目な感じですが、品質がとても良いので、御殿場に来るとチョコチョコ買い物をしているお店になります。

 

 

PICA表富士のエリアマップ

そしてこちらがPICA表富士のエリアマップになります!

 

自然の地形を上手く利用したキャンプ場になっております。

 

 

PICA表富士の駐車場

駐車場は点在していて広いので、駐車しやすいものの、未舗装道路になりますので、車高が低いとかなり微妙だと思います。

 

 

PICA表富士で利用した駐車場

今回、発電機の近くの駐車場を利用しました。

 

木々がある関係で日陰となりますので、車内が暑くならず快適でした。

 

PICA表富士の受付と売店(薪の値段・お酒・食料)について

PICA表富士の管理棟

こちらがPICA表富士の管理棟になります。

 

入って右手に受付がありますので、早速チェックインしたいと思います!

 

 

PICA表富士の管理棟建物

中々広い管理棟でした!

 

色々なアイテムが売っていたので、チェックインの後に物色したいと思います!

 

ちなみにPICA表富士のチェックインの時間は13:00からになります。

 

少し早く到着したのですが、手続きしてくれました!

 

 

PICA表富士の管理棟内部の様子

なんだかテンションが上がる管理棟の内部でございます!

 

とりあえず、薪がいっぱい売ってますね!

 

 

PICA表富士の売店

写真がブレてしまいましたが、PICA表富士の売店で売られていたお酒などの飲み物になります。

 

下界よりも若干割高ですが、現地で購入もアリかもしれません。

 

 

PICA表富士の売店の椅子

売店は、ノンビリできるように多くの椅子が配置されておりました。

 

受付が混んでいる時に重宝しそうですね。

 

 

PICA表富士の売店のウインナーや豚肉などの食材

冷凍になりますが、ウインナーや豚肉などの食材も販売してました。

 

種類が少ないので、やはり下界で購入した方が良いと思います。

 

 

PICA表富士キャンプ場売店のレビュー様子

お酒の方は、ビールや酎ハイを始め、日本酒、焼酎、ワインなど種類が豊富でした。

 

 

PICA表富士キャンプ場薪の販売レビュー

そして薪の販売になりますが、広葉樹のならが1,100円、さくらが1,000円になりまして、針葉樹のひのきが750円でした。

 

やはり広葉樹の薪はお値段高めですね。

 

 

PICA表富士キャンプ場薪の量

薪の量は、写真のような感じになります。

 

季節にもよりますが、長い時間焚き火を楽しみたい場合は、2巻は必要かもしれません。

 

薪以外にもお皿や着火剤、調味料等も販売してました。

 

 

PICA表富士キャンプ場炭の量

炭も3kmで1,400円で発売してました。

 

「なら炭」って使った事がないのですが、一般的な炭よりは若干割高な値段ですよね~

 

PICA表富士の売店で一通り売ってますので、最悪忘れても何とかなると思います!

 

PICA表富士のお風呂・シャワー・トイレ・水場・灰捨て場について

PICA表富士のお風呂・シャワーの様子

残念ながらPICA表富士にはお風呂はありません。

 

温泉がないのは寂しい感じですが、その代わりにシャワー室が設置されております。

 

また、シャワー室にはシャンプー・リンス・ボディーソープは備え付けられておりませんので、持参するか売店で購入する必要があります。

 

私は忘れてしまい、売店でこちらのセットを購入致しました(330円)

 

 

PICA表富士のシャワー室使用時間

シャワー室は、受付(管理棟)の隣にありまして、利用時間は15:00~翌10:00まで無料で利用できます!

 

 

PICA表富士のシャワー室の数

シャワー室は、全部で6つありまして、脱衣場もあるものの、鍵が掛かるロッカーはありませんので、貴重品の管理に十分注意してください。

 

 

PICA表富士のシャワーの衛生状態

シャワー室は、掃除も行き届いていて綺麗でした!

 

ただ、温水になるまで少し時間が掛かるので、寒い季節に利用する際は、少し待ってから体にかけて下さい。

 

かなり冷たい水ですので、心臓の毛が抜けてしまうと思います(笑)

 

 

PICA表富士のシャワー室のドライヤー

シャワー室にはドライヤーもありました!

 

タオルなども売店で販売されてますので、お金さえあれば手ぶらで利用できます!

 

 

キャンプ場のトイレ

そしてキャンプ場のトイレが気になる方が多いと思いますが、PICA表富士はチョット微妙かも知れません。

 

まず、トイレの数が少ないです。

 

サイトに2つ、管理棟に1つトイレがあるのですが、20時になりますと閉まってしまいますので、事実上2つで用を足す必要があります。

 

 

PICA表富士キャンプ場のトイレ

トイレはよく掃除されていて綺麗なのですが、男女で分かれてなく、便座が2つのみでかなり狭いです。

 

利用者数にもよりますが、トイレ待ちで混雑することもあるかと思います。

 

 

PICA表富士の水場

そしてPICA表富士の水場ですが、全部で3つあります。

 

 

PICA表富士の水場周辺の様子

管理棟の水場が一番綺麗で大きいですが、サイトから少し離れているので利用は微妙かも知れません。

 

 

PICA表富士の水場に置いてあったルコール消毒スプレーと石鹸

今回、よく利用した水場がこちらになります!

 

アルコール消毒スプレーと、石鹸が備え付けられておりました。

 

水は冷たくてとても美味しかったです!

 

 

PICA表富士水場の横には竈(かまど)の様子

水場の横には竈(かまど)がありまして、誰でも利用できるみたいです。

 

ただ、利用した形跡がないですね~

 

水場には屋根があるものの、食事が出来るスペースはありませんでした。

 

 

PICA表富士灰捨て場

また、水場の直ぐ近くに灰捨てが設置されておりました。

 

PICA表富士は、灰を捨てることは出来るのですが、燃えるゴミ等の処分は有料になります。(受付でゴミ袋を購入する必要があります)

 

PICA表富士のサイトとコテージ、料金、テント設営の様子について

PICA表富士のサイトとコテージの様子

続きまして、PICA表富士のサイトとコテージの様子について書いていきたいと思います!

 

こちらはキャンプ場の奥の方にありますテントサイトになりまして、奥が駐車場になります。

 

写真の通り、平地が広がるサイトになるのですが、木陰がないので夏場はチョット微妙かも知れません。

 

ただ、広さ的にもファミリーキャンプをするのに丁度良いので、おすすめなサイトになります。

 

写真には写っておりませんが、右手にコテージや水場もあるので、居心地は良いと思います!

 

 

PICA表富士の林間サイトの様子

そしてこちらがテントを張った林間のサイトになります。

 

 

PICA表富士のサイトの雰囲気

木陰があって涼しくてよいのですが、意外と斜度や凸凹があって平地が少ない感じです。

 

また、この近くに24時間稼働している発電機があるので、結構音が煩いです。

 

個人的には、道路側沿いの林間のサイトがおすすめになるのですが、人気が高いので、時間帯によってはテントを張れるスペースがなくなっていると思います。

 

 

PICA表富士のコテージ

そしてこちらがPICA表富士のコテージになります。

 

コテージも人気があるみたいで、私がテント泊した日は半分くらい埋まってました。

 

 

PICA表富士のコテージの建物

林間にコテージが建っているので、建屋の中も涼しいと思います。

 

標高が高いので、虫が少ないのも大きな魅力の1つになるかと思います!

 

 

PICA表富士でテントを張った場所

そんな感じでサイトをブラブラした結果、ここを本日のキャンプ地にしたいと思います!

 

木陰もありつつ平地も広いので、今日は熟睡できそうですね♡

 

さ~テントの設営に取り掛かりたいと思います!

 

 

使用したキャンプグッズ

先週、寝ずに富士山一周125kmを歩いたもので足の調子が悪く、今回は必要最小限の装備でキャンプに臨みました!

 

奥に見えている白いテントは、女性のソロキャンパーの物でして、このご時世、話しかけると色々あるので遠くから生暖かく見守る事にしました!って、一番怪しい状態ですかね!?(笑)

 

 

ムササビウィングのタープと山岳用テントのセット

今日の寝床は、ムササビウィングのタープと、山岳用テントのセットに致しました!

 

重さも4kg位なので、いつも使っているオガワテントよりもかなり軽くなり、弱った体に優しい感じでした。

 

 

PICA表富士フリーテントサイト

サイトの詳細になりますが、今回の利用はフリーテントサイトになりまして、料金は1,400円とかなり安かったです!

 

ただし「ソロ限定プラン」になりますので、その辺については予約時に注意が必要です。

 

また、チェックアウトは12:00までになってますので、かなりゆっくり撤収できるのもPICA表富士の魅力の1つになります!

 

PICA表富士でのキャンプの様子とレビュー・キャンプ飯について

フリーテントサイトでテント設営が終わった様子

テントの設営も終わった所で、早速キャンプ飯を作りたいと思います!っと思った矢先、虫がブンブン飛んでまして、たまらず蚊取り線香を取り出し着火する事にしました。

 

 

蚊取り線香ホルダー

今回、蚊取り線香ホルダーをキャンプで使用したのですが、色々な所で吊るせて非常に便利でした!

 

PICA表富士のサイトには、蚊は少なかったのですが、ブヨ?が飛んでいて1個所刺されてしまいました。

 

標高が高いPICA表富士ですが、虫対策は必須になりますので事前に用意してください!

 

 

エアロプレスコーヒーメーカーを使ってコーヒーを淹れている様子

夕食を食べるには時間が微妙だったので、エアロプレスコーヒーメーカーを使ってコーヒーを淹れてマッタリタイムに突入したいと思います!!

 

 

ハリオV60を使ってキャンプをしている様子

ハリオV60が地味に便利で感動してしまったのですが、珈琲も淹れたので、甘いの食べながらボ~~~っとしたいと思います!

 

 

PICA表富士で食べたデザート

ひかえめに言ってかなり美味しいです♡

 

フードストアあおき御殿場店は、少しレベルの高い物が売っているので訪れるのが楽しみです!

 

 

PICA表富士で食べたシュークリームレビューの様子

看板に偽りなしだった美味しいシュークリームでした♡

 

珈琲との相性も抜群で、独りでニヤニヤしていた時間帯でした(笑)

 

 

ナイスリーホーロー製マグカップ

何だかんだで愛用しているナイスリーホーロー製マグカップになります!

 

家でもよく使っているのですが、やっぱりキャンプ場の方が映えますね~!

 

 

、焚き火を開始しつつキャンプ飯を作り始めた様子レビュー

マッタリとした時間を過ごしていると、段々と腹黒い虫が騒いできたので、焚き火を開始しつつキャンプ飯を作りたいと思います!

 

 

、焚き火を開始して食べたツマミ

加齢によるものか、最近はこんなツマミで大満足なんですよね~~

 

暑いとサッパリとした料理が美味しいですよね!

 

 

生ジョッキ缶をキャンプで飲んでいる様子

実は私、生ジョッキ缶を吞むのが初めてなんです♡

 

生好きな私なもので、今からドキドキが止まらない感じです♡

 

あ~~早く生で出したいでーーーーす☆彡

 

 

PICA表富士で呑んだビール

泡の楽しみ方よりも、生の楽しみ方を詳しく教えて欲しかった瞬間でした☆彡

 

手で包むと・・・と書かれてますが、個人的には「穴に包むと」が正解だと思います!(???)

 

 

PICA表富士でキャンプレビューをしている様子

生でダラダラ逝かせて頂きます!!と、何故か敬礼してしまった瞬間でした☆彡

 

 

PICA表富士キャンプサイトで飲んだアルコール

手の上下運動が激しかったみたいで、モリモリ泡が出てきて驚きました!

 

私も急登になると口から泡を噴くのですが、生ジョッキ缶は、それ以上のプレイになりました!

 

モリモリ売れているのが良く分かるビールの味と喉越しの良さだった瞬間でした!

 

 

キャンプ料理で作ったラム肉

疲労が溜まっているのか、無性にラム肉が食べたくなりまして、ついつい買ってしまいました!

 

 

マジックスパイスをかけて食べたキャンプ飯

最近購入した、マジックスパイスをかけて食べてみたいと思います!

 

 

PICA表富士で造ったキャンプ料理レビュー

いや~一気にキャンプ飯な感じになりましたね!

 

少しお肉に馴染ませてから焼いていきたいと思います!

 

 

マジックスパイスをキャンプ料理に使っている様子

この写真を見ているだけでご飯2杯はイケますね!

 

少し癖のあるお肉が好きな私なのですが、その中でもラムチョップは1、2を争う好物の1つだったりします!

 

お店で食べると値段が高くて手が出ませんが、キャンプ飯ならギリギリなんとかなるので売っているとチョコチョコ買ってしまっている感じです。

 

 

キャンプ料理の出来上がりの様子

さ~焼き上がりましたよ♡

 

 

キャンプで焼き肉の様子

メーメー言わされちゃった瞬間でした♡

 

いや~~あまりにも美味しく、生ジョッキ缶が一気になくなってしまいました・・・。

 

今日は、一人で酔い潰れる事がほぼ決定ですね・・・。

 

お隣りさんにLINE交換しよう!っと、突撃しようかな!?

 

 

PICA表富士でキャンプしているキャンパーたち

アオヒゲの隣の晩御飯!ってな感じのノリで突撃すれば、動画で撮られませんかね!?

 

 

極上スパイス喜

あっと言う間に平らげてしまい、更にもう一本「極上スパイス喜」を使って焼いてみました!

 

 

極上スパイス喜を使ってキャンプ料理の様子

極上スパイス喜で焼いたラムチョップも絶品で、何だか一人で楽しくなってきました(笑)

 

 

牛カルビのA5を購入した様子

富士山一周ウルトラウォーキングの完歩祝いに、かなり背伸びをして買ってしまいました♡

 

コピー用紙のA4は見たことありますが、牛カルビのA5は未知の世界ですね~♡

 

どんなサイズ感のお肉なんでしょうかね!?

 

 

焼肉で買った山形牛の様子

ピンク色に広がる世界観でした♡

 

見ているだけで腹黒い虫が騒いで凄い事になってきました!!

 

 

焚き火台が炎と煙に包まれた様子

凄い肉の油に焚き火台が炎と煙に包まれました!

 

いや~~こんなに油が凄いとは、山形牛は最高ですね♡

 

 

PICA表富士で食べた焼肉

文句なしの旨さでした!!

 

これだけ味が濃い牛肉ですので、塩のみで食べても十分美味しいです!

 

 

PICA表富士で焼きとうもろこしも作っている様子

普段食べ慣れていないので胃袋がビックリしてしまったので、いつもの焼もろこしをキャンプ飯で作ってみたいと思います!

 

将来なりたい職業が「カールオジサン」なもので、今から焼もろこしの腕を上げて行きたいと思ってます!(?)

 

 

オーストラリアビーフで焼肉を作っている様子

山形牛も良いけど、普段食べ慣れているオーストラリアビーフが良いかも?と思い買ってみました!って、単純に「2割引き」のシールに目がくらんだだけなんですけどね(笑)

 

 

PICA表富士で食べた赤身肉

お肉のレビューになりますが、サシの入った牛肉も美味しいですが、赤身肉もサッパリしていて旨いな~っと感じました!

 

 

タレで食べた焼肉の様子

赤身肉は、やっぱりタレが美味しいですよね~

 

焼肉のタレに溺れたい衝動がモリモリでした!

 

 

岩手山の南部どりをキャンプで調理している様子

また、岩手産の南部どりがおすすめとの事で、手羽先を買ってみました!

 

 

焼きとうもろこしの出来具合

焼きとうもろこしも良い感じに焼けてきましたね!

 

 

キャンプ飯で作った出羽先の焼き物

手羽先も間違いのない旨さでした!

 

非常に肉厚で味が濃くて美味しい鶏肉でした♡

 

キャンプの焚き火でないと食べられない一品ですかね!

 

 

PICA表富士独り焼き肉の様子

その後も焼肉祭りは続き、独りで「旨い!」、「ヤバい!」、「アオヒゲさん(私)ステキ!」と連呼してました(笑)

 

 

焼もろこしの出来上がり

焼もろこしではなく「炭もろこし」になってしまいましたが、美味しく焼き上がりました!

 

 

静岡麦酒レビューの様子

折角、御殿場に来たので「静岡麦酒」を買ってみたのですが、これは旨くてヤバいです!!

 

 

PICA表富士の日没

キャンプ料理を作っていると段々日が沈んできました。って、ただ焼いているだけなんですけどね(笑)

 

 

ランタンに火を灯した様子

ぼちぼちランタンに火を灯したいと思います!

 

焚き火の時間も好きですが、ランタンの光をぼ~~っと見つめる時間も癒しになりますよね~

 

 

焚き火の火力を上げた様子

陽が沈むと一気に冷えてきたので、焚き火の火力をモリモリにしてみました!

 

いや~この時期でもPICA表富士の夜は寒いですね~~

 

 

ゴールゼロマイクロフラッシュランタン

そしてゴールゼロマイクロフラッシュランタンが非常に明るく驚きました!

 

ここまで明るく照らしてくれると「サブランタン」と言うよりは「メインランタン」として十分通用しますね!

 

 

焚き火の火力で暖かくなってきた様子

焚き火の火力を強くしたので、一気に暖かくなってきました!

 

薪を多く持ってきて大正解でしたね!

 

 

ゴールゼロとテントの内部

いい夢見ろよ!あばよー!!!と、心の中で隣のテントにいるソロの女性に対し囁きながら就寝となりました。

 

寂しい夜を照らしてくれて、ゴールゼロありがとね!と、独り言が激しいキャンプの夜になりました・・・☆彡

 

 

キャンプで作ったラーメン翌朝、無性にラーメンが食べたくなってしまいました。

 

さ~〆のラーメンでございますね!って、起床後が〆なんですかね!?

 

 

お肉とラーメンの様子

昨日のキャンプ飯で残ったお肉をラーメンにも使いたいと思います!

 

も~10歳若ければ、ラーメンスープから作るのですが、も~そんな体力はございません。

 

 

〆のラーメンをPICA表富士で作っている様子

鍋が小さいですが、〆のラーメンなので大丈夫です!って、何が大丈夫なんでしょうかね(笑)

 

 

朝からボリュームのあるキャンプの朝食

朝からボリュームモッコリな朝食になってしまいました!

 

 

ラーメンの具材に焼もろこしを入れた様子

昨日の焼きとうもろこしも入れてみました!

 

焦げの風味が眠気覚ましになりまして、とても味わい深い〆の時間になりました♡

 

 

散らかっているテントサイト

朝から散らかっていた誰かさんのテントサイトでした(笑)

 

日頃の性癖がバレてしまいますよね~・・・。

 

 

PICA表富士から撤収の様子

ある意味カオスな時間帯でした。

 

一体、何が起こったんでしょうかね!?(笑)

 

それでも涼しくてとても楽しいキャンプの時間になりました!

 

まとめ

PICA表富士は、標高が高いだけあって、6月のキャンプにもかかわらずかなり冷え込み半袖はいられない感じでした。

 

涼しい分、虫も少なく夏場のキャンプに最適かな~っと思いつつ、山の天候はコロコロ変わりますので、その辺は注意が必要だと思います。

 

上述の通り、キャンプの料金も安く、売店も充実してますので、また違う季節に再訪したいな~っと考えております!

 

www.aohigetozan.com

同じPICAグループであるPICA富士吉田でキャンプした時の様子とレビュー記事になります!

設備が充実してますので、キャンプ初心者におすすめなキャンプ場です!